ニュース

コロナ禍がひと段落しても「疲れている人」が約8割 21年の調査結果と大差なし ー「日本の疲労状況2023」

 一般社団法人日本リカバリー協会(神奈川県厚木市、片野秀樹代表理事)はこのほど、約10万人を対象にしたインターネット調査「ココロの体力測定」のデータを活用し、「日本の疲労状況」をまとめた。

 その結果、「疲れている人」は約8割に上ることが分かり、コロナ禍が一段落しても、依然として高い水準で推移していることなどが分かった。

疲労傾向の割合は高い 特に若い女性の疲労は深刻な状態に

 休むことの重要性について啓発や教育を行っている一般社団法人日本リカバリー協会は、一般社団法人日本疲労学会と株式会社ベネクスと共同で、2023年4月18日~5月23日に「ココロの体力測定」を行った。
 「ココロの体力測定」はインターネット調査で、全国の20〜79歳の男女各5万人、計10万人を対象に実施。その結果から「元気な人」、「疲れている人(低頻度)」、「疲れている人(高頻度)」を抜粋し、「日本の疲労状況」としてまとめた。

 まず全体の疲労状況を見た場合、23年調査における「元気な人」は21.5%。「疲れている人(低頻度)」は39.9%、「疲れている人(高頻度)」は38.6%。コロナ禍の最中だった21年の調査結果と大差はなく、諸活動が再開した23年においても疲労傾向にある人の割合は高いままとなっている。

:「ココロの体力測定 2023」(一般社団法人日本リカバリー協会)

 一方、男女別で見ると、「疲れている人(低頻度)」は男性が39.6%に対して女性が40.2%、「疲れている人(高頻度)」は男性が37.2%に対して、女性が40.0%と女性の方が疲労傾向にある割合が高い。

 また年代別に見ると、男女ともに年代が上がるほど「元気な人」の割合が増えるが、20代から40代は疲労状況が高い。特に20代と30代の女性は「元気な人」が約1割で、慢性的な疲労を示す「疲れている人(高頻度)」が過半数を超えており、若い女性の疲労は深刻な状態にあると言える。

睡眠時間は増加傾向

 疲労状況に密接な睡眠時間と、睡眠以外の休養時間についても調査を行った結果、23年の調査では、睡眠時間が「5時間未満」は16.1%、「5時間以上6時間未満」が24.2%、「6時間以上8時間未満」が53.5%、「8時間以上」が6.6%だった。21年は「5時間未満」が18.9%だったことから、睡眠時間は全体的に増加している。

:「ココロの体力測定 2023」(一般社団法人日本リカバリー協会)

 一方、睡眠以外の休養時間については、「1時間未満」が24.3%、「1時間以上2時間未満」は29.7%で、21年に比べて2時間未満の人の割合が増えていた。反面、3時間以上の人の割合は約1割減少した。コロナ禍の落ち着きによる活動の再開などが背景にあり、移動機会の増加などから、自身の休養にあてる時間が減っていると推測される。

:「ココロの体力測定 2023」(一般社団法人日本リカバリー協会)

「休養・抗疲労白書 2023 レポート」Vol.1(一般社団法人日本リカバリー協会/2023年6月)
[yoshioka]
side_メルマガバナー

「調査・統計」に関するニュース

2023年08月28日
極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
2023年08月28日
カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
2023年08月28日
わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
2023年08月28日
高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
2023年08月21日
肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
2023年08月21日
朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
2023年08月21日
アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
2023年08月21日
ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
2023年08月21日
「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に
2023年08月15日
スマホやゲーム機で遊ぶ時間が長いと睡眠障害に 子供の言語力や認知力の発達が低下 食習慣も大切
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶