ニュース

女性の就業者数は22万人増 "M字カーブ"は台形に近づく 厚労省「令和4年版 働く女性の実情」

 厚生労働省はこのほど「令和4年版 働く女性の実情」を公表。

 結婚や出産期にいったん低下し、育児が落ち着いた時期に再び上昇する女性の労働力率(M字カーブ)は谷の部分が浅くなり、「台形」に近づきつつあることなどがまとめられた。

最も雇用者数が増加した産業は「医療、福祉」

 厚生労働省は昭和28年から働く女性に関する動きを取りまとめ、「働く女性の実情」として毎年、紹介。働く女性の実態とその特徴を明らかにするとともに、厚労省が実施している対策について紹介している。

 今年度のまとめからは以下のような点が明らかになった。まず総務省の「労働力調査」では、令和4年の女性の労働力人口(15歳以上人口のうち、就業者と完全失業者を合わせた人口)は3096万人で前年比16万人の増加。労働力人口総数に占める女性の割合は 44.9%でゆるやかに上昇を続けている。

 女性の労働力率(15歳以上人口に占める労働力人口の割合)は54.2%(前年比0.7ポイント増)。女性の労働力率を年齢階級(5歳階級)別に見ると、多くの年代で過去最高水準となった。結果、「25〜29 歳」(87.7%)と、「45〜49 歳」(81.9%)を左右のピークとし、「35〜39 歳」(78.9%)を底とするM字型カーブは、「台形」に近づきつつある。

出典:令和4年の働く女性の状況(厚生労働省)
 また、令和4年の女性の就業者数は 3024万人で前年比22万人増、就業率(15歳以上人口に占める就業者の割合)は53.0%。男性の就業者数は3,699万人で、就業率は69.4%。

 女性雇用者数は2765万人で、前年比26万人増。男性の雇用者は3276万人で、雇用者総数に占める女性の割合は45.8%。年齢階級別では「45〜49歳」が354万人で最も多く、「50〜54歳」(345万人)、「40〜44歳」(294万人)の順に続く。

 産業別では「医療、福祉」が669万人で最も多く、女性雇用者総数の24.2%を占める。次いで多いのは「卸売業、小売業」の516万人、「製造業」の297万人など。前年に比べて「医療、福祉」は10万人増で、最も雇用者数の増加が大きかった。

出典:令和4年の働く女性の状況(厚生労働省)

 「働く女性の実情」ではほかにも、非正規雇用労働者の均等・均衡待遇の推進や、フリーランスやテレワークなど多様で柔軟な働き方の推進・環境整備などについても取り上げている。
「ポジティブ・アクション」の取り組みも進める

 政府は男女均等取扱い実現するために「ポジティブ・アクション」の取り組みを進めている。これは固定的な男女の役割分担意識や過去の経験から生じている「営業職に女性がほとんどいない」「課長以上の管理職は男性が大半」といった男女差を是正する取り組みのこと。

 ポジティブ・アクションに取り組むことで、女性社員の積極的参加による業績アップ、社内の活性化や社員の定着率向上など企業経営にもプラスの効果があると期待されている。

令和4年版「働く女性の実情」(厚生労働省)
内閣府男女共同参画局「ポジティブアクション」

[yoshioka]
side_メルマガバナー

「産業保健」に関するニュース

2023年12月22日
2024年7月に「過労死等の防止のための対策に関する大綱」見直しへ
第25回 過労死等防止対策推進協議会より
2023年12月21日
女性の就業者数は22万人増 "M字カーブ"は台形に近づく 厚労省「令和4年版 働く女性の実情」
2023年12月19日
「糖質制限ダイエット」と「脂質制限ダイエット」のどちらが向いているかを予測 1人ひとりに合わせた指導を実現 モデルを開発
2023年12月18日
超加工食品を食べすぎているのはどんな人? 食に対する理解などの「フードリテラシー」を向上 日本人成人を調査
2023年12月18日
高齢者の孤立は認知症と死亡のリスクの上昇をまねく? 1人暮らしだと影響は弱い ペットを飼っている高齢者はリスクが低い
2023年12月18日
【新型コロナ】ワクチン接種を受けた女性で月経周期の遅れ 「過度に心配する必要はない」と指摘 「ルナルナ」のユーザー1万人を調査
2023年12月18日
「食育健康サミット2023」を無料配信 ライフステージにそった保健指導 日本型食生活で支える 日本医師会など2月28日まで
2023年12月14日
乗車前のアルコール確認義務化に対応したサービスを、 スマートフォン連動型PHRサービスをベースとして提供開始【PR】
2023年12月14日
東京都が「性的マイノリティに関する企業向けポータルサイト」を開設
2023年12月12日
コーヒーを飲むと認知症のリスクが減少 心臓病や脳卒中のリスクも低下 飲みすぎにはご注意
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶