関連資料・リリース情報
2025年度の新型コロナワクチン定期接種に関する見解
2025年09月09日
COVID-19の高齢者における重症化・死亡リスクは依然として高く、免疫を逃れる新型コロナウイルスの変異も続いているため、冬の流行に備えて2025年10月から始まる新型コロナワクチンの定期接種を強く推奨します。
・高齢者のCOVID-19の重症化・死亡リスクは高い状況が続いています
・2024年秋のJN.1系統対応新型コロナワクチンも発症・重症化予防効果を示しました
・COVID-19の流行はこれからも続きます
・流行株に対応した新たな新型コロナワクチンの接種が必要です
参考情報
(日本感染症学会・日本呼吸器学会・日本ワクチン学会/2025年 9月 1日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「新型コロナ」に関する資料・リリース
- 2025年09月09日
- 2025年度の新型コロナワクチン定期接種に関する見解
- 2025年06月09日
- 令和6年の労働災害発生状況を公表
- 2025年03月05日
- 仕事における孤独感が離職を増加させる ~6か月間のコホート研究により世界ではじめて関係を立証~
- 2024年08月29日
- 令和4年「国民健康・栄養調査」の結果
- 2024年08月26日
- 健保組合医療費上位30疾病【令和6年1月診療分】
「新型コロナ」に関するニュース
- 2025年03月10日
- ビタミンDのサプリが風邪や肺炎などの感染症を減少 ビタミンDは冬には半分に低下 日本人を含む5万人を調査
- 2025年02月25日
- 緑茶を飲むと脂肪肝リスクが軽減 緑茶が脂肪燃焼を高める? 茶カテキンは新型コロナの予防にも役立つ可能性が
- 2025年02月03日
- 運動とメンタルヘルスの深い関係 コロナ禍に活動的だった人はポジティブな感情を維持 運動は楽しく続けられることも大切
- 2025年02月03日
- 男性の「健康寿命」低下 新型コロナ感染症拡大が影響か 2022年の「健康寿命」公表
- 2025年01月27日
- コロナ禍のウェルビーイング格差は所得格差に連動 コロナ禍に孤独を感じている人が増加 健康的な高齢化に関する調査