ニュース
くるみを加えた地中海食が脳卒中と心血管のリスクを抑制
2013年05月24日
オメガ3系脂肪酸:
α-リノレン酸、EPA、DHAなど。α-リノレン酸はEPA、DHAへと代謝される。コレステロール値、中性脂肪値を下げ、動脈硬化を防ぎ、血管を健康にする作用がある。そのほかにオメガ3系脂肪酸の効用として、心臓病、がん、脳溢血・脳卒中、糖尿病、高血圧、肥満など、いわゆる生活習慣病を改善する多様な効能が報告されている。 オメガ6系脂肪酸:
リノール酸、γ-リノレン酸、アラキドン酸など。リノール酸はγ-リノレン酸、アラキドン酸へと代謝される。血液中の中性脂肪やコレステロールを低下させる働きがあるが、過剰摂取はアレルギーなどの炎症と関係することから、適度な摂取が大切となる。
α-リノレン酸、EPA、DHAなど。α-リノレン酸はEPA、DHAへと代謝される。コレステロール値、中性脂肪値を下げ、動脈硬化を防ぎ、血管を健康にする作用がある。そのほかにオメガ3系脂肪酸の効用として、心臓病、がん、脳溢血・脳卒中、糖尿病、高血圧、肥満など、いわゆる生活習慣病を改善する多様な効能が報告されている。 オメガ6系脂肪酸:
リノール酸、γ-リノレン酸、アラキドン酸など。リノール酸はγ-リノレン酸、アラキドン酸へと代謝される。血液中の中性脂肪やコレステロールを低下させる働きがあるが、過剰摂取はアレルギーなどの炎症と関係することから、適度な摂取が大切となる。
くるみを食べるとコレステロール値が改善 心臓発作や脳卒中を予防
くるみを食べる習慣は、コレステロール値を改善して、心臓発作や脳卒中といった心血管疾患の予防に役立つことが、実際に研究で確かめられている。
この研究は、米ハーバード大学のフランク フー氏らが、医学誌「The American Journal of Clinical Nutrition」に2009年に発表したもの。
フー氏らは、血中脂質に対するくるみの効果を評価するために、過去に発表された13件の研究をメタ解析した。同じ食事内容で、くるみを食べた場合と、食べなかった場合(対照群)を比較し、365人のデータを調査した。
13件の研究では、食事の総カロリーの10∼24%をくるみから摂取した食事を4∼24週間続けた結果を評価している。1日あたり2,000kcalの食事であれば、30∼70gのくるみを毎日食べたことになる。
くるみを加えた食事をした群では対照群に比べて、総コレステロール値と、悪玉のLDLコレステロール値が大きく減少していた。平均で、総コレステロール値は10.3mg/dL低下し、悪玉コレステロール値は9.2mg/dL低下した。
研究ではさらに、くるみが特定の抗酸化物と炎症マーカーに大きな便益をもたらしたことも発見した。また、体重の増加のような悪影響は全くないことも確かめられた。
「くるみを毎日食べると、総コレステロール値とLDLコレステロール値が減少することが示されました」と研究者は述べている。今後、心血管系リスクと体重へのくるみの効果を評価するために、さらに大規模で長期間の臨床試験が必要だと付け加えている。
- Effects of walnut consumption on blood lipids and other cardiovascular risk factors: a meta-analysis and systematic review
- カルフォルニアくるみ協会
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「栄養」に関するニュース
- 2023年08月28日
- 極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
- 2023年08月28日
- カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
- 2023年08月28日
- 週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
- 2023年08月28日
- 高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
- 2023年08月21日
- 朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
- 2023年08月21日
- ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
- 2023年08月15日
- スマホやゲーム機で遊ぶ時間が長いと睡眠障害に 子供の言語力や認知力の発達が低下 食習慣も大切
- 2023年08月08日
- 若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
- 2023年08月07日
- 【がん予防の経済効果】 がんのリスク要因を減らして1兆円超の経済的負担を軽減 生活スタイルや環境の改善が重要
- 2023年08月01日
- 肥満やメタボになりやすい生活習慣は子供のうちに身についている 子供の頃から保健指導が必要