ニュース
「ポールウォーキング市民集会」開催報告 超高齢社会を救う切り札に
2014年12月26日
2本のポールを持って歩く「ポールウォーキング」は、誰でも取り組める運動で、超高齢社会を救う切り札として期待されている。
セルフメディケーション推進協議会は、11月3日に東京都板橋区の城北中央公園で「ポールウォーキング市民集会」を開催した。当日は、日本ポールウォーキング協会のコーチの指導のもと、参加者が心地良い汗を流した。
効果的な運動がメタボ対策、高齢者の介護予防の手段に
ノルディックウォーキングは、北欧のクロスカントリースキーの選手らが夏場のトレーニングとして、ポールをもってハイキングやランニングをしていたのが始まり。運動効果が高いことを確かめた研究が1990年代後半から数多く発表され、年齢を間わず手軽にできるエクササイズとして急速に人気が高まった。
グループで運動することでやる気と連帯感が生まれる
ポールウォーキングも他の運動と同様に、前後でストレッチング体操を行う。しかし他の運動と異なる特色は、「ストレッチングにポールを使う」ことだ。
ストレッチのポーズを取るときにポールで身体を支えられ、体のバランスを確保できるので、安心してストレッチングができる。また、ふだんうまく伸ばすことができない肩、背中、お尻などの部分が、ポールを使うことによって簡単に伸ばすことができる。
市民集会の参加者からは「ポールを持って歩くこと自体が楽しく、グループで同じ道具を使って運動するという連帯感が生まれる」「専用ポールはカラフルなものがあり、歩くことだけでスタイリッシュになれるので、運動への意欲が増す」といった声が聞かれた。
セルフメディケーション推進協議会がこうした市民集会を開催するのは今回が初めて。「団塊の世代がすべて75歳以上になる2025年を見据えて、医療費と介護費の上昇を抑えるために、効果的な取り組みが求められています」と、同協議会会長代理の村田正弘氏は言う。
「高齢者の健康づくりや、メタボリックシンドロームやロコモティブシンドローム予防、さらには高齢者同士の支え合いのための仲間づくり、絆づくりの動機付けとして、セルフメディケーション推進協議会では、今後も市民集会を開催していきます」と、村田氏は述べている。
ポールウォーキングの利点
・ 足腰への負担が少なく長時間の歩行が楽になる
ポールを使用することで、脚部の関節や腰への負担が軽減され、長い距離の歩行が可能になる。 ・ ウォーキングが全身運動になる
ウォーキングは主に下半身を使う運動だが、ポールウォーキングは下半身と上半身を使う全身運動になる。 ・ 理想的な姿勢が身につく
ポールで地面を押しながら歩くことで、歩幅が広がり、姿勢が良くなる。踵から地面に着き、つま先で蹴るというウォーキングの理想的な姿勢が自然に身につく。 ・ 筋肉をバランス良く鍛えられる
ポールで地面を押す動作により、腕や胸の筋肉、腹筋を使う。歩くだけで、腕や腹部、ヒップの筋肉を鍛えられる。 ・ 転倒の不安ある人も安心
基本は歩くことなので、誰でもどこでも取り組める。ポールによって体のバランスを維持できるので、転倒などの不安ある人でも安心して続けられる。 ・ 誰でも取り組めるフィットネスウォーキング
ポールウォーキングは、「普通のウォーキングでは運動量が足りない」「ジョギングのような激しい運動は無理」という人にもお薦めできるフィットネスウォーキングとなる。
認定NPO法人 セルフメディケーション推進協議会ポールを使用することで、脚部の関節や腰への負担が軽減され、長い距離の歩行が可能になる。 ・ ウォーキングが全身運動になる
ウォーキングは主に下半身を使う運動だが、ポールウォーキングは下半身と上半身を使う全身運動になる。 ・ 理想的な姿勢が身につく
ポールで地面を押しながら歩くことで、歩幅が広がり、姿勢が良くなる。踵から地面に着き、つま先で蹴るというウォーキングの理想的な姿勢が自然に身につく。 ・ 筋肉をバランス良く鍛えられる
ポールで地面を押す動作により、腕や胸の筋肉、腹筋を使う。歩くだけで、腕や腹部、ヒップの筋肉を鍛えられる。 ・ 転倒の不安ある人も安心
基本は歩くことなので、誰でもどこでも取り組める。ポールによって体のバランスを維持できるので、転倒などの不安ある人でも安心して続けられる。 ・ 誰でも取り組めるフィットネスウォーキング
ポールウォーキングは、「普通のウォーキングでは運動量が足りない」「ジョギングのような激しい運動は無理」という人にもお薦めできるフィットネスウォーキングとなる。
日本ポールウォーキング協会
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「特定保健指導」に関するニュース
- 2023年08月28日
- 極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
- 2023年08月28日
- カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
- 2023年08月28日
- わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
- 2023年08月28日
- 週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
- 2023年08月28日
- 高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
- 2023年08月21日
- 肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
- 2023年08月21日
- 朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
- 2023年08月21日
- アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
- 2023年08月21日
- ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
- 2023年08月21日
- 「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に