ニュース

職場のメンタルヘルス対策 日本のうつ病への対応は最下位

 世界16ヵ国で行われた調査で、日本ではうつ病の同僚に対して「何もしない」と答えた人が40%と突出して高く、職場のメンタルヘルス対策が遅れていることが明らかになった。

 WHOによると世界では約3億5,000万人がうつ病を抱えているという。日本では、2008年のうつ病性障害の疾病費用は3兆901億円と推定され、このうち2兆円超が就業者の生産性低下による損失と非就業による損失とされている。

 調査は昨年2月、過去1年間に企業で働いたことがある16ヵ国の16~64歳の男女約1万6,000人を対象に、デンマークに本社がある製薬企業「ルンドベック・ジャパン」が行ったもの。
日本でも10人に1人がうつ病を経験
 それによると、日本で「今までにうつ病と診断されたことがある」人の割合は10%で、中国の6%、韓国の7%に次いで低かった。もっとも高かったのは英国の27%で、以下はオーストラリア(26%)、南アフリカ(26%)、トルコ、(23%)、米国(23%)が続いた。

 日本は14位と他国に比べて低いものの、10人に1人がうつ病の経験者であることが判明。16カ国中14カ国は10%を超えており、うつ病は国際的な問題であることがうかがえる。
 続いて、日本のうつ病経験者を対象に「うつ病になっていた時、仕事中に通常よりも頻繁に起こした行動」について調査を行ったところ、「単純な仕事を完了するのにいつもより時間がかかる」(43%)、「いつもよりミスが多くなる」(37%)が上位にあがった。このことから、仕事中のパフォーマンスが低下していることを実感している人が多いことがわかる。
 一方、「同僚がうつ病だと知った時にした行動」について聞いたところ、日本では「自分に何か役に立てることはないかと尋ねた」人の割合が16%にとどまり、16ヵ国で最下位。逆に「何もしない」との回答は40%で最も多かった。
うつ病の従業員に対するサポートの満足度は低い
 各国の管理職に「うつ病の社員に対して会社が行っているサポートを、全体的にどのように評価しているか」を質問。その結果、日本では「非常に良い/かなり良い」と回答した管理職は21%にとどまり、16ヵ国でもっとも満足度が低いことが明らかになった。
 日本版の調査を監修した上島国利・国際医療福祉大学医療福祉学部教授は「気分の落ち込みといったような気分的な症状が病気からくるものであると認識している人が73%と、うつ病の正しい理解が浸透しつつあることが明らかになった。一方で、集中力の低下、物事を決められない、忘れっぽいといった症状は、うつ病の症状としてあまり認識されていないことも浮き彫りになった」と述べている。

 「2015年中に労働安全衛生法の一部を改正する法律が施行され、企業のストレスチェック導入義務化に注目が集まっているが、うつ病に関しては予防から発症後の職場復帰への対応まで、包括的なメンタルヘルス対策を充実させることが求められている」と、上島教授は指摘している。

ルンドベック・ジャパン
[Terahata]

「メンタルヘルス」に関するニュース

2023年02月27日
毎日のウォーキングで女性の認知症を予防 活発な運動を1日30分増やすと認知症リスクは21%低下
2023年02月24日
「難聴」の高齢者は認知症リスクが61%上昇 加齢性難聴は高齢者の3分の2に影響 適切なケアが重要
2023年02月20日
コロナ禍で孤独を感じる人が増えている 孤独はうつ病や認知症のリスクを高める こうして孤独を解消
2023年02月20日
【新型コロナ】なぜ男性は女性よりも重症化しやすい? 後遺症は女性の方が多いという報告も
2023年02月20日
「良い睡眠」に心臓病・脳卒中・脂肪肝の予防効果 「運動」で睡眠を改善 とくに女性で高い効果
2023年02月20日
「認知症の前段階」が5分でわかる 早期発見し認知症を予防 「バランスWiiボード」を活用
2023年02月14日
新型コロナの後遺症は「健康的な生活スタイル」により減少 心理的・社会的なストレスも影響
2023年02月13日
女性に多い神経性やせ症の治療に「マインドフルネス」が有用 「体重増加の不安」をあるがままに受け入れる
2023年02月10日
【オピニオン公開中】職域でのアルコール指導・減酒支援、多職種・チーム連携
2023年02月06日
「ガーデニング」で肥満・メタボを改善 野菜を食べられ運動にもなる メンタルヘルスも向上
アルコールと保健指導

トピックス・レポート

無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(毎週木曜日・約11,000通)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら ▶
ページのトップへ戻る トップページへ ▶