ニュース
職場のメンタルヘルス対策 日本のうつ病への対応は最下位
2015年03月17日
世界16ヵ国で行われた調査で、日本ではうつ病の同僚に対して「何もしない」と答えた人が40%と突出して高く、職場のメンタルヘルス対策が遅れていることが明らかになった。
WHOによると世界では約3億5,000万人がうつ病を抱えているという。日本では、2008年のうつ病性障害の疾病費用は3兆901億円と推定され、このうち2兆円超が就業者の生産性低下による損失と非就業による損失とされている。 調査は昨年2月、過去1年間に企業で働いたことがある16ヵ国の16~64歳の男女約1万6,000人を対象に、デンマークに本社がある製薬企業「ルンドベック・ジャパン」が行ったもの。
日本でも10人に1人がうつ病を経験
それによると、日本で「今までにうつ病と診断されたことがある」人の割合は10%で、中国の6%、韓国の7%に次いで低かった。もっとも高かったのは英国の27%で、以下はオーストラリア(26%)、南アフリカ(26%)、トルコ、(23%)、米国(23%)が続いた。
日本は14位と他国に比べて低いものの、10人に1人がうつ病の経験者であることが判明。16カ国中14カ国は10%を超えており、うつ病は国際的な問題であることがうかがえる。
うつ病の従業員に対するサポートの満足度は低い
各国の管理職に「うつ病の社員に対して会社が行っているサポートを、全体的にどのように評価しているか」を質問。その結果、日本では「非常に良い/かなり良い」と回答した管理職は21%にとどまり、16ヵ国でもっとも満足度が低いことが明らかになった。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「メンタルヘルス」に関するニュース
- 2023年08月28日
- カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
- 2023年08月28日
- わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
- 2023年08月28日
- 週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
- 2023年08月28日
- 高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
- 2023年08月21日
- 肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
- 2023年08月21日
- アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
- 2023年08月21日
- ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
- 2023年08月21日
- 「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に
- 2023年08月15日
- 軽いウォーキングなどの低強度の運動でも脳を活性化できる 運動で高齢者の認知機能を維持・増進
- 2023年08月15日
- スマホやゲーム機で遊ぶ時間が長いと睡眠障害に 子供の言語力や認知力の発達が低下 食習慣も大切