ニュース
くるみを食べて心筋梗塞、脳卒中、肥満、がん、認知症を予防
2015年05月26日
カリフォルニア くるみ協会

くるみは世界の研究者が注目している健康的なホールフードです。日常の食生活にくるみを取り入れることが健康を改善するという研究報告は世界中で発表されています。
くるみには、悪玉(LDL)コレステロールを低下させ心血管リスクを削減する、また脳卒中、肥満、がんといった生活習慣病を予防するなどの健康効果があることがさまざまな研究で示されています。
くるみには、悪玉(LDL)コレステロールを低下させ心血管リスクを削減する、また脳卒中、肥満、がんといった生活習慣病を予防するなどの健康効果があることがさまざまな研究で示されています。
カリフォルニア くるみ協会は2015年5月16日と17日に、パシフィコ横浜で開催された第12回アジア栄養学会議(ACN2015)で、くるみに関する最新の研究成果を紹介するシンポジウムとランチョンセミナーを開催しました。
欧米のくるみの研究者が来日 第12回アジア栄養学会議で講演

くるみを毎日食べると健康上のベネフィットを得られる
くるみの効果をめぐる研究はきわめて幅広く行われています。ランチョンセミナーではワシントン大学(セントルイス)のコニー・ディークマン氏(教育学修士、登録栄養士、認定スポーツ栄養学スペシャリスト、認定栄養士、米国栄養士会フェロー)が、くるみが心筋梗塞、脳卒中、糖尿病、メタボリックシンドローム、がんなどのリスクを低減することを示した最新の研究結果を紹介しました。
ひとつかみほど(28グラム)のくるみが、コレステロール低下や抗炎症作用以外にも重大な健康効果を示すことが証明されています。カリフォルニア くるみ協会では1日にひとつかみほどのくるみを食べることを推奨しています。

くるみは栄養バランスの優れたホールフード

くるみを取り入れた地中海食で心筋梗塞や脳卒中を予防

くるみに抗がん作用がある可能性が研究で判明

くるみを上手に食生活に取り入れる方法を紹介
くるみは、さまざまな食べ方ができます。工夫次第で毎日飽きずに、くるみを上手に食生活に取り入れることができます。カリフォルニア くるみ協会のサイトには、くるみレシピのアイデアをはじめ、くるみの摂取に関するさまざまなヒントが掲載されています。
カリフォルニア くるみ協会(California Walnut Commission/CWC)とは
1987年に創設されたカリフォルニアくるみ協会は、生産者に義務づけられる分担金で資金を調達しています。カリフォルニア州の機関の1つとして、カリフォルニア州食料農業局(CDFA)長官と協力して業務に当たります。主に保健研究と輸出市場開拓の活動を行います。
対日活動は1986年にスタートし、その主な役割はカリフォルニア産くるみの需要拡大を目的とする宣伝、PR、販売促進、調査などを企画実施することにあります。海外では日本の他に韓国、中国、インド、ドイツ、スペイン、トルコに代表事務所を置き、高品質なカリフォルニア産くるみを広めるための様々なマーケティング活動を展開しています。 カリフォルニア くるみ協会
1987年に創設されたカリフォルニアくるみ協会は、生産者に義務づけられる分担金で資金を調達しています。カリフォルニア州の機関の1つとして、カリフォルニア州食料農業局(CDFA)長官と協力して業務に当たります。主に保健研究と輸出市場開拓の活動を行います。
対日活動は1986年にスタートし、その主な役割はカリフォルニア産くるみの需要拡大を目的とする宣伝、PR、販売促進、調査などを企画実施することにあります。海外では日本の他に韓国、中国、インド、ドイツ、スペイン、トルコに代表事務所を置き、高品質なカリフォルニア産くるみを広めるための様々なマーケティング活動を展開しています。 カリフォルニア くるみ協会
(※1) Latest Research Shows Heart Health Benefits of Walnuts in the German Diet
(※2) Health Research Initiatives - California Walnuts
(※3) Effects of walnut consumption on blood lipids and other CVD risk factors: a meta-analysis and systematic review.
American Journal of Clinical Nutrition. 2009 Jul;90(1):56-63.
(※4) Walnut consumption is associated with lower risk of type 2 diabetes in women.
Journal of Nutrition. 2013 Apr;143(4):512-8.
(※5) Primary prevention of cardiovascular disease with a Mediterranean diet.
New England Journal of Medicine. 2013 Apr 4;368(14):1279-90.
(※6) Acute effects of high-fat meals enriched with walnuts or olive oil on postprandial endothelial function.
Journal of the American College of Cardiology. 2006 Oct 17;48(8):1666-71.
(※7) Walnuts - American Institute for Cancer Research
(※8) Nut consumption and risk of pancreatic cancer in women.
British Journal of Cancer. doi:10.1038/bjc.2013.665.
(※9) Association of nut and seed intake with colorectal cancer risk in the European Prospective Investigation into Cancer and Nutrition.
Cancer Epidemiology, Biomarkers & Prevention. 2004 Oct;13(10):1595-603.
(※10) A walnut-enriched diet reduces the growth of LNCaP human prostate cancer xenografts in nude mice.
Cancer Investigation. 2013 Jul;31(6):365-73.
(※2) Health Research Initiatives - California Walnuts
(※3) Effects of walnut consumption on blood lipids and other CVD risk factors: a meta-analysis and systematic review.
American Journal of Clinical Nutrition. 2009 Jul;90(1):56-63.
(※4) Walnut consumption is associated with lower risk of type 2 diabetes in women.
Journal of Nutrition. 2013 Apr;143(4):512-8.
(※5) Primary prevention of cardiovascular disease with a Mediterranean diet.
New England Journal of Medicine. 2013 Apr 4;368(14):1279-90.
(※6) Acute effects of high-fat meals enriched with walnuts or olive oil on postprandial endothelial function.
Journal of the American College of Cardiology. 2006 Oct 17;48(8):1666-71.
(※7) Walnuts - American Institute for Cancer Research
(※8) Nut consumption and risk of pancreatic cancer in women.
British Journal of Cancer. doi:10.1038/bjc.2013.665.
(※9) Association of nut and seed intake with colorectal cancer risk in the European Prospective Investigation into Cancer and Nutrition.
Cancer Epidemiology, Biomarkers & Prevention. 2004 Oct;13(10):1595-603.
(※10) A walnut-enriched diet reduces the growth of LNCaP human prostate cancer xenografts in nude mice.
Cancer Investigation. 2013 Jul;31(6):365-73.
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2022 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「健診・検診」に関するニュース
- 2021年12月21日
- 特定健診・保健指導の効果を10年間のNDBで検証 体重や血糖値が減少し一定の効果 ただし体重減少は5年後には減弱
- 2021年12月21日
- 【申込開始】今注目のナッジ理論、感染症に関する教材が新登場!遠隔指導ツールも新作追加! 保健指導・健康事業用「教材・備品カタログ2022年版」
- 2021年12月13日
- 【新型コロナ】ファイザーのワクチンの3回目接種はオミクロン株にも効く? 抗体価は半分に減るものの2回接種より25倍に増加
- 2021年12月09日
- 保健師など保健衛生に関わる方必携の手帳「2022年版保健指導ノート」
- 2021年11月16日
- 思春期に糖質を摂り過ぎると成長後にメンタルヘルスに悪影響が 単純糖質の摂り過ぎに注意が必要
- 2021年11月09日
- 【世界糖尿病デー】東京都「今日から始めよう!糖尿病予防」キャンペーン 都民の4人に1人は糖尿病かその予備群
- 2021年11月08日
- 肥満のある人・肥満のない人の両方に保健指導が必要 日本人4.7万人の特定健診データを解析
- 2021年11月02日
- 【新型コロナ】ワクチン接種はコロナ禍を終わらせるための重要なツール 50歳以上で健康やワクチンに対する意識が上昇
- 2021年11月02日
- 健診や医療機関で腎臓の検査を受けていない高齢男性は透析のリスクが高い 7万人弱を5年間調査
- 2021年10月26日
- 「特定健診受診率向上プロジェクト」を実施 大阪府と大阪府立大学看護学科が協働 特定健診の対象者に合わせた効果的な受診勧奨
最新ニュース
- 2022年08月16日
- 食事指導を個別化し肥満やメタボを改善 1人ひとりの好みやスタイルに合わせた食事プログラム
- 2022年08月16日
- 中年女性の肥満を予防・改善するための新しいガイドライン 保健指導は女性にも必要 早期の介入が効果的
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】「子供のメンタルヘルス」を改善 大人のワクチン接種や社会経済的な環境が影響
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】家庭内暴力など家族の問題が増加 児童虐待の不安はどういう人に起こりやすい?
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】感染後3ヵ月で糖尿病と心血管疾患のリスクが上昇 生活スタイル改善のアドバイスが必要
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ