ニュース
「中小企業の健康経営」へるすあっぷ21 2月号
2016年02月01日
「へるすあっぷ21」2月号
月刊、年12冊 定価(1冊):720円+税
年間購読料:9,600円(送料込)+税
発行:株式会社法研
年間購読料:9,600円(送料込)+税
発行:株式会社法研
保健指導に役立つ情報源の一つである定期刊行物「へるすあっぷ21」2月号をご紹介致します。
今月の特集は、中小企業にも広がり始めた「健康経営」がテーマです。
従業員の健康を経営の視点で考え、その保持・増進に戦略的に取り組み企業価値を高める「健康経営」が大企業を中心に注目されています。
さらに最近は、中小企業にも広めるべく国も本格的に支援に乗り出しています。中小企業の健康経営を支援する国や自治体等の動きを紹介します。
動き出した中小企業の健康づくり
広がる中小企業の健康づくりサポート:全国健康保険協会大分支部/横浜市 東京都福祉保健局主催・職場の健康づくり講演会「業種から考える健康経営」 *健康経営はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。 「へるすあっぷ21」2月号
株式会社法研
【目次】
■実践!食コンディショニングR 小島美和子美と健康を保つ食事のとり方 ■MONO/TECHNOLOGY
ME-BYOハウス・ラボ ■最新医療情報
疲労回復を促す医療機器を開発 ■こんなときどうする?職場の不適応 見波利幸
躁状態の社員への対応 ■HEALTH TOPIC
医師会等とともにつくり"結果を出す"データヘルス計画<東京都品川区> ■つながりのチカラ~ソーシャル・キャピタルと健康~
絵本を架け橋に世代間のつながりを広げる ■リレーインタビュー
住友理工(株)保健師 濱田静江さん ■けんぽREPORT
グラクソ・スミスクライン健康保険組合
「健康風土の醸成」で自律的な健康づくりを支援 ■データヘルス推進へのメッセージ
健康日本21(第二次)におけるポピュレーションアプローチの考え方と
データヘルス計画の関連について
慶應義塾大学医学部衛生学公衆衛生学教室 教授 岡村智教 ■特別企画
子宮頸がんは検診で防げます。
がんになる前に見つけるHPV検査併用検診
【連載】
■いきいき脳力UP! 篠原菊紀逆転間違い探し ■知っておきたいファーストエイド 慶應義塾大学医学部救急医学
虫刺されへの対処 ■職場の健康管理Q&A 吉野公浩・田中朋斉
私傷病を理由とする採用内定の取り消し ■へるすあっぷクリニック
【歯科】田上順次「ホワイトニング」
【感染症】岡部信彦「減っている?増えている?性感染症」
【耳鼻咽喉科】小川郁「花粉症・アレルギー性鼻炎」
【セルフメディケーション】早田紀子「緑内障だとかぜ薬をのめない?」 ■元気倍増!エクササイズ 中村格子
股関節の柔軟性を高めて若々しさをキープ ■南の島から 佐藤恵美
株式会社法研
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関するニュース
- 2024年04月30日
- タバコは歯を失う原因に 認知症リスクも上昇 禁煙すれば歯を守れて認知症も予防できる可能性が
- 2024年04月25日
-
厚労省「地域・職域連携ポータルサイト」を開設
人生100年時代を迎え、保健事業の継続性は不可欠 - 2024年04月23日
- 生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
- 2024年04月22日
- 運動が心血管疾患リスクを23%低下 ストレス耐性も高められる 毎日11分間のウォーキングでも効果が
- 2024年04月22日
- 職場や家庭で怒りを爆発させても得はない 怒りを効果的に抑える2つの方法 「アンガーマネジメント」のすすめ
- 2024年04月22日
- 【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
- 2024年04月22日
- 【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
- 2024年04月16日
- 塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
- 2024年04月16日
- 座ったままの時間が長いと肥満や死亡のリスクが上昇 ウォーキングなどの運動は夕方に行うと効果的
- 2024年04月15日
- 血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要