ニュース

「中小企業の健康経営」へるすあっぷ21 2月号


「へるすあっぷ21」2月号

月刊、年12冊 定価(1冊):720円+税
年間購読料:9,600円(送料込)+税
発行:株式会社法研
 保健指導に役立つ情報源の一つである定期刊行物「へるすあっぷ21」2月号をご紹介致します。

 今月の特集は、中小企業にも広がり始めた「健康経営」がテーマです。

 従業員の健康を経営の視点で考え、その保持・増進に戦略的に取り組み企業価値を高める「健康経営」が大企業を中心に注目されています。

 さらに最近は、中小企業にも広めるべく国も本格的に支援に乗り出しています。中小企業の健康経営を支援する国や自治体等の動きを紹介します。

動き出した中小企業の健康づくり

広がる中小企業の健康づくりサポート:
 全国健康保険協会大分支部/横浜市

東京都福祉保健局主催・職場の健康づくり講演会「業種から考える健康経営」

*健康経営はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。

「へるすあっぷ21」2月号
株式会社法研


【目次】

■実践!食コンディショニングR 小島美和子
 美と健康を保つ食事のとり方

■MONO/TECHNOLOGY
 ME-BYOハウス・ラボ

■最新医療情報
 疲労回復を促す医療機器を開発

■こんなときどうする?職場の不適応 見波利幸
 躁状態の社員への対応

■HEALTH TOPIC
 医師会等とともにつくり"結果を出す"データヘルス計画<東京都品川区>

■つながりのチカラ~ソーシャル・キャピタルと健康~
 絵本を架け橋に世代間のつながりを広げる

■リレーインタビュー
 住友理工(株)保健師 濱田静江さん

■けんぽREPORT
 グラクソ・スミスクライン健康保険組合
 「健康風土の醸成」で自律的な健康づくりを支援

■データヘルス推進へのメッセージ
 健康日本21(第二次)におけるポピュレーションアプローチの考え方と
 データヘルス計画の関連について
 慶應義塾大学医学部衛生学公衆衛生学教室 教授 岡村智教

■特別企画
 子宮頸がんは検診で防げます。
 がんになる前に見つけるHPV検査併用検診

【連載】

■いきいき脳力UP! 篠原菊紀
 逆転間違い探し

■知っておきたいファーストエイド 慶應義塾大学医学部救急医学
 虫刺されへの対処

■職場の健康管理Q&A 吉野公浩・田中朋斉
 私傷病を理由とする採用内定の取り消し

■へるすあっぷクリニック
 【歯科】田上順次「ホワイトニング」
 【感染症】岡部信彦「減っている?増えている?性感染症」
 【耳鼻咽喉科】小川郁「花粉症・アレルギー性鼻炎」
 【セルフメディケーション】早田紀子「緑内障だとかぜ薬をのめない?」

■元気倍増!エクササイズ 中村格子
 股関節の柔軟性を高めて若々しさをキープ

■南の島から 佐藤恵美

「へるすあっぷ21」
株式会社法研

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「産業保健」に関するニュース

2023年08月28日
極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
2023年08月28日
カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
2023年08月28日
わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
2023年08月28日
週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
2023年08月28日
高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
2023年08月21日
肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
2023年08月21日
朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
2023年08月21日
アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
2023年08月21日
ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
2023年08月21日
「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶