ニュース
人間ドックで最先端の予防・先制医療 つくば予防医学研究センター
2017年01月26日

筑波大学附属病院は、予防・先制医療研究の機能を兼ね備えた人間ドック「つくば予防医学研究センター」の受診予約を2017年2月1日からスタートし、4月からサービス
提供を開始すると発表した。同本センターは、国内でも数少ない予防・先制医療研究の機能を有する人間ドックとなる。
予防・先制医療研究の機能を有する人間ドック
「つくば予防医学研究センター」は、検査の提供のみならず、健診によって得られたデータやヒト試料を予防・先制医療の研究に活用する、国内でも数少ない予防・先制医療研究の機能を有する人間ドック。
人間ドックとして最先端の医療機器を利用しつつ、臨床現場で経験を積んだ豊富な知識とスキルを有する医師、看護師や技師が診察・検査に当たり、受診者の健康増進と病気の早期発見に努めるという。
病気が発見された場合は、筑波大学附属病院の専門医による高度な治療をスムーズに受けられ、健康な人に対しては、よりいっそうの維持増進を図るために、「つくばスポーツ医学・健康科学センター」への橋渡しを行い、生活習慣病予防や改善のための科学的エビデンスを取り入れた効果的なプログラムを提供する。
通常の人間ドックは、病気やそのリスクの早期発見を目的に運用されるが、同センターではドック機能のみならず、大学病院のもつ研究機能を十分に生かし、検査で得られた疫学データやヒト試料を疾病罹患・重症化予測システムの開発や、がんの新規早期診断マーカー開発などに役立てていく。
さらに、オミックス解析拠点として1月に本学に設置された、「プレシジョン・メディスン開発研究センター」とも連携する。「オミックス」情報とは、遺伝子の発現やタンパク質の構造、細胞内の全代謝物質など生体中にある分子全体についての網羅的な情報で、疾患の予防、診断、治療、予後の質の向上に役立てられる。
個人の遺伝子、血清タンパク質、画像などの各種バイオマーカーを用いて、各個人の将来起こりうる疾患を予測し、医療介入を早期に行うことで発症を未然に予防する「先制医療」を提供するための科学的根拠を築いていく。さらに、治療においても各個人に最適な薬の種類や量を決める「精密医療」を行うためのエビデンスも構築していく。
筑波大学附属病院
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2022 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「健診・検診」に関するニュース
- 2021年12月21日
- 特定健診・保健指導の効果を10年間のNDBで検証 体重や血糖値が減少し一定の効果 ただし体重減少は5年後には減弱
- 2021年12月21日
- 【申込開始】今注目のナッジ理論、感染症に関する教材が新登場!遠隔指導ツールも新作追加! 保健指導・健康事業用「教材・備品カタログ2022年版」
- 2021年12月13日
- 【新型コロナ】ファイザーのワクチンの3回目接種はオミクロン株にも効く? 抗体価は半分に減るものの2回接種より25倍に増加
- 2021年12月09日
- 保健師など保健衛生に関わる方必携の手帳「2022年版保健指導ノート」
- 2021年11月16日
- 思春期に糖質を摂り過ぎると成長後にメンタルヘルスに悪影響が 単純糖質の摂り過ぎに注意が必要
- 2021年11月09日
- 【世界糖尿病デー】東京都「今日から始めよう!糖尿病予防」キャンペーン 都民の4人に1人は糖尿病かその予備群
- 2021年11月08日
- 肥満のある人・肥満のない人の両方に保健指導が必要 日本人4.7万人の特定健診データを解析
- 2021年11月02日
- 【新型コロナ】ワクチン接種はコロナ禍を終わらせるための重要なツール 50歳以上で健康やワクチンに対する意識が上昇
- 2021年11月02日
- 健診や医療機関で腎臓の検査を受けていない高齢男性は透析のリスクが高い 7万人弱を5年間調査
- 2021年10月26日
- 「特定健診受診率向上プロジェクト」を実施 大阪府と大阪府立大学看護学科が協働 特定健診の対象者に合わせた効果的な受診勧奨
最新ニュース
- 2022年08月09日
- 【新型コロナ】ノババックスのワクチンの3回目接種の結果 副反応の頻度は他のワクチンより低い
- 2022年08月04日
- 【新型コロナ】感染が疑われるときはどうすれば良い? 限りある医療資源を有効活用するために
- 2022年08月04日
- 【専門職の皆さまへ】地域・職域で実践できる飲酒・生活習慣改善指導!「DASHプログラム」特設ページ開設のおしらせ
- 2022年08月04日
- 「発達障害への理解と職場での対応」へるすあっぷ21 8月号
- 2022年08月02日
- 【新型コロナ】ストレスに弱くなり「頑張り」がきかなくなったのもコロナの後遺症?
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ