ニュース

【セミナー参加者募集】 スローカロリーの意義を皆で語ろう!

 一般社団法人スローカロリー研究会(理事長・宮崎 滋/公益財団法人結核予防会理事・総合健診推進センター長)は、「スローカロリーの意義を皆で語ろう!―当会活動と関連分野からの近況報告ー」と題し年次講演会を開催します。様々な分野・テーマで活用されているスローカロリーに関する最新知識を得るチャンスですので、医療・保健指導スタッフの皆さまにはぜひご参加いただけますと幸いです。

概要・お申し込み
第3回 一般社団法人スローカロリー研究会講演会
―当会活動と関連分野からの近況報告―
スローカロリーの意義を皆で語ろう!
各分野でどう活用され期待されているか、オピニオンリーダーが解説

日 時:
平成29年3月2日(木)18:00~20:30(開場:17:30)
場 所:
ベルサール八重洲3F Room 2-3
対 象:
医療・保健指導スタッフ、食品メーカー、メディア
参加人数・参加費など:
120名。参加費無料。軽食付き
参加申込:

こちらのフォームからお申込みください ▶

プログラム:
◆18:00~18:20
理事長挨拶 「3年度目の事業計画」&3分間ラーニングご紹介
一般社団法人スローカロリー研究会理事長 宮崎 滋先生
◆18:20~19:00
基調講演「スローカロリーのすすめ ~糖尿病進行と肥満(症)増悪の対策として」
兵庫医科大学病院・病院長 難波光義先生
◆19:00~20:00
「各分野での実践 大報告会!」各10分発表(順不同)
  • 1)鈴木志保子先生(神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部栄養学科教授)
    「プロスポーツ選手の効率的エネルギー補給としてのスローカロリー活用」
  • 2)柴崎千絵里先生(東京女子医科大学病院 栄養管理部 栄養士長)
    「スローカロリーの考え方を取り入れた摂食障害者の栄養指導」
  • 3)西村一弘先生(駒沢女子大学健康栄養学科教授/東京都栄養士会会長)
    「病院給食、大学学食をスローカロリーに」
  • 4)森 真理先生(武庫川女子大学 国際健康開発研究所講師)
    「京和菓子組合、老舗すき焼き屋との取り組み」
  • 5)室橋尚子様(株式会社ブルボン 機能性食品開発部)
    「お菓子会社でのスローカロリー商品開発」
  • 6)奥野雅浩様(三井製糖株式会社 商品開発部)
    「大手スーパー、和洋菓子店舗・カフェでの展開」
◆20:00~20:20
パネルディスカッション
◆20:20~20:30
質疑応答
◆20:30
終了
お問い合わせ

一般社団法人スローカロリー研究会 事務局
〒105-0003東京都港区西新橋2‐8‐11 第7東洋海事ビル8階
Tel.03-5521-2881
Fax.03-5521-2883

一般社団法人 スローカロリー研究会 ▶

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「健診・検診」に関するニュース

2025年08月21日
歯の本数が働き世代の栄養摂取に影響 広島大学が新知見を報告
2025年07月07日
子供や若者の生活習慣行動とウェルビーイングの関連を調査 小学校の独自の取り組みを通じた共同研究を開始 立教大学と東京都昭島市
2025年06月27日
2023年度 特定健診の実施率は59.9%、保健指導は27.6%
過去最高を更新するが、目標値と依然大きく乖離【厚労省調査】
2025年06月17日
【厚労省】職域がん検診も市町村が一体管理へ
対策型検診の新項目はモデル事業で導入判断
2025年06月02日
肺がん検診ガイドライン19年ぶり改訂 重喫煙者に年1回の低線量CTを推奨【国立がん研究センター】
2025年05月20日
【調査報告】国民健康保険の保健事業を見直すロジックモデルを構築
―特定健診・特定保健指導を起点にアウトカムを可視化
2025年05月16日
高齢者がスマホなどのデジタル技術を利用すると認知症予防に 高齢者がネットを使うと健診の受診率も改善
2025年05月16日
【高血圧の日】運輸業はとく高血圧や肥満が多い 健康増進を推進し検査値が改善 二次健診者数も減少
2025年05月12日
メタボとロコモの深い関係を3万人超の健診データで解明 運動機能の低下は50代から進行 メタボとロコモの同時健診が必要
2025年05月01日
ホルモン分泌は年齢とともに変化 バランスが乱れると不調や病気が 肥満を引き起こすホルモンも【ホルモンを健康にする10の方法】
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,800名)
登録者の内訳(職種)
  • 医 師 3%
  • 保健師 47%
  • 看護師 11%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 20%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶