ニュース
年末年始の海外旅行前や帰国後に活用を!東京都の感染症予防ガイド
2017年12月25日
年末年始、海外に渡航する人が増えることから、東京都では冊子『海外旅行者・帰国者のための感染症予防ガイド』を配布し、感染症に対する予防意識の向上をはかっている。同冊子を学校や職場などで配布したい、という希望があれば無料で送付も行っており、担当者はより多くの活用を呼び掛けている。
担当者からのメッセージ
「海外渡航者が現地で麻しんや風しんなどに感染、発症をしたり、中東呼吸器症候群(MERS)の感染リスクを知らずに渡航先でラクダに接触、生乳摂取をする例が見られます。渡航先でどのような感染症が流行しているのかを知り、予防接種や渡航先で気をつける行動の確認、帰国後の健康管理を行うことが大切です。海外渡航者の増える時期に本ガイドを利用して啓発に役立てていただきたい。」と担当者は話している。感染症予防ガイドの入手方法
同冊子はA5版で全13ページ。都内のパスポートセンターや旅行代理店などで無償配布されているほか、東京都福祉保健局のホームページからも自由にダウンロードできる。冊子を職場などで配布したい場合は、希望冊数の送付にも応じる。請求先は、東京都感染症対策課(電話03-5320-4482)まで。 「海外旅行者・帰国者のための感染症予防ガイド」について(東京都福祉保健局)掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関するニュース
- 2024年11月14日
-
働く人の「ストレスチェック」すべての事業場で義務化へ
厚生労働省 検討会「中間とりまとめ案」を了承 - 2024年11月11日
- 脳の健康を守る8つの生活習慣 脳卒中・認知症・うつ病などが減少 良い睡眠をとることも大切
- 2024年11月11日
- 子育て世代の育児・家事・労働時間の理想と現実のギャップを調査 家庭内の男女共同参画にはやはり課題が 横浜市
- 2024年11月11日
- 「加熱式タバコ」もやはり危険 従来のタバコと同様に健康リスクが がん細胞の増殖を促進 細胞死も
- 2024年11月11日
- 9割が歩きスマホによる危険を経験・目撃 歩きスマホはなぜ危険? メカニズムを解明
- 2024年11月07日
- 小規模事業所の過労死等防止対策など一層の推進を 厚労省「令和6年版 過労死等防止対策白書」
- 2024年11月06日
- 【アンケート結果】多量飲酒者はコロナ禍を経て増えた?「職域でのアルコール健康障害対策および飲酒に関する保健指導の実態調査」
- 2024年11月05日
- 職場でのストレス反応が高い職員ほど体重増加のリスクが高い 職場環境を改善して肥満に対策 1万人強を調査
- 2024年11月05日
- 高断熱で暖かい家での暮らしにより医療費を低減 暖かい家は高血圧・循環器疾患の予防や健康寿命の延伸につながる 費用対効果も高い
- 2024年11月05日
- 階段の上り下りも立派な運動に 心筋梗塞や脳卒中のリスクが減少 短時間の活発な運動でメンタルヘルスも高められる