ニュース
糖尿病リスクは「雨」? 久山町研究の成果で「ひさやま元気予報」
2018年04月18日

福岡県久山町と九州大学が行っている疫学調査「久山町研究」の研究成果を活かし、「ひさやま元気予報」を開発したと、九州大学が発表した。
糖尿病などの病気のリスクを「天気予報」のように予測し、利用者の健康増進への取り組みを促す仕組みになっている。
糖尿病などの病気のリスクを「天気予報」のように予測し、利用者の健康増進への取り組みを促す仕組みになっている。
久山町・九州大学・DeNAが「ひさやま元気予報」を開発
久山町、九州大学、ディー・エヌ・エーは、久山町と九州大学が行っている疫学調査「久山町研究」の研究成果にもとづき、「ひさやま元気予報」を開発し、ICTを活用した健康増進への取り組みを久山町民向けに開始すると発表した。
「久山町研究」は、久山町と九州大学の共同研究として、久山町の住民を対象に、1961年から行われている疫学調査。40歳以上の全住民を対象にした健康診断結果のデータを蓄積しており、健診受診率や剖検率、追跡率が高く、日本を代表する精度の高い研究として注目されている。
「ひさやま元気予報」は、疾患の発症に関する情報を提供し、個人の行動変容を促すICTツール。
「久山町研究」の研究成果を活用し、健康診断の結果から「2型糖尿病」や「心血管病」などの疾患の発症に関する情報を、天気と色で表示し、将来の発症に関する情報を感覚的に把握できるようしてある。

病気の発症リスクを「天気予報」のように予測
「久山町研究」の成果を使って構築した数学的モデルが使われており、健康診断などで取得した個人の健康データを入力すると、同性や同世代の人と比べた健康状態が、晴れや曇り、大雨などといった図入りで表示される仕組み。
各疾患の5年後・10年後・15年後の発症確率をシミュレーションし、具体的な行動に結びつけやすくしている。
元気予報では、「体重を減らす」「運動を増やす」「間食を減らす」「たばこをやめる」など、行動目標を設定することで、将来の病気の発症リスクを下げられる。
ディー・エヌ・エーの健康保険組合向けサービス「KenCoM(ケンコム)」のアプリに機能追加する形で提供する。
ICTを活用して疾患の発症に関する情報提供
久山町では6月の健康診断から、健診時の保健指導ツールとして保健師らが指導に活用するという。
今後「認知症」などの項目を随時追加していく予定で、他自治体を含め広く普及させることを目指す。
久山町では、2014年から疾患発症予測ソフトを使った保健指導を2年間行い、効果を検証したところ、通常の保健指導では運動開始率が10%であったのに対し、ソフトを用いた保健指導では26%に向上した。
九州大学は、長年にわたって行っている「久山町研究」の研究成果を社会実装することにより、健康づくりを支援し、生活習慣病の予防に貢献するとしている。久山町は、町民の健康増進に取り組み、健康長寿のまちづくり・地方創生を推進できる。
久山町研究(九州大学大学院 医学研究院)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2022 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「特定保健指導」に関するニュース
- 2021年12月21日
- 特定健診・保健指導の効果を10年間のNDBで検証 体重や血糖値が減少し一定の効果 ただし体重減少は5年後には減弱
- 2021年12月21日
- 【子宮頸がん】ワクチン接種を受けられなかった女性へのキャッチアップが必要 子宮頸がん検診で異常率が上昇
- 2021年12月21日
- 肥満や糖尿病の人ではFGF21の抗肥満作用が低下 朝食抜き・毎日飲酒・喫煙といった生活スタイルが影響
- 2021年12月21日
- 【申込開始】今注目のナッジ理論、感染症に関する教材が新登場!遠隔指導ツールも新作追加! 保健指導・健康事業用「教材・備品カタログ2022年版」
- 2021年12月20日
- 牛乳を毎日コップ1杯飲んでいる女性は脳卒中のリスクが低下 牛乳に血圧を下げる効果が?
- 2021年12月20日
- 「住環境」は健康増進にも影響 「断熱と暖房」が血圧や住宅内での活動量に寄与 足元が暖かいことも大切
- 2021年12月13日
- 早食いは肥満や体重増加につながる ゆっくり味わってよく噛んで食べるとエネルギー消費量を増やせる
- 2021年12月13日
- 【新型コロナ】子供の心の実態調査 食事を食べられなくなる「神経性やせ症」の子供がコロナ禍で増加
- 2021年12月13日
- 【新型コロナ】ファイザーのワクチンの3回目接種はオミクロン株にも効く? 抗体価は半分に減るものの2回接種より25倍に増加
- 2021年12月13日
- 【新型コロナ】日本人はなぜ感染・死者数が少ない? 風邪でつくられた免疫が新型コロナにも有効に働いている可能性 理研
最新ニュース
- 2022年05月23日
- 【新型コロナ】保健師がコロナ禍の拡大を食い止めている 保健師の活動が活発な地域では罹患率は減少
- 2022年05月23日
- 【新型コロナ】起床・朝食が遅くなった子供で運動不足や栄養バランスの乱れが 規則正しい食事・睡眠が大切
- 2022年05月23日
- 【新型コロナ】コロナ禍で結婚数と出生数が減少 将来に対する不安や経済的な悩みが原因?
- 2022年05月23日
- 【子宮頸がん】HPVワクチンの予防効果は優れている 接種9年後の感染率は0% ワクチンの有効率は100%
- 2022年05月23日
- 余暇に軽い身体活動をするほど健診結果は良くなる 活動量の実測データにもとづく世界初の研究
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ