ニュース
【報告】産保PCのこれまで活動内容をポスター発表しました(第91回日本産業衛生学会)
2018年05月22日
2018年5月16日(木)~19日(土)、熊本市にて第91回日本産業衛生学会が開催。
19日(土)のポスターセッション⑤産業看護では、「新任期産業保健師の業務推進に必要な技能強化のための研修内容の検討」(発表者:亀ヶ谷律子)と題し、産業保健プロフェッショナルカンファレンスの活動内容が発表されました。
19日(土)のポスターセッション⑤産業看護では、「新任期産業保健師の業務推進に必要な技能強化のための研修内容の検討」(発表者:亀ヶ谷律子)と題し、産業保健プロフェッショナルカンファレンスの活動内容が発表されました。
発表内容は、参加者へのアンケート結果をもとにしたもの。
保健指導リソースガイドに寄せられる声や事前アンケートで浮かび上がった課題を一緒に考え、参加者各自が自己を振り返る時間(業務を進めるうえでの保健師の視点・基本姿勢・現状の知識や技術の到達度等について)を十分に確保することを特徴としたグループワークの実施を報告しました。 浮かび上がった課題
・看護師から産業保健師に転職したが、業務内容がまったく違い、何をしてよいかわからない
・保健指導をどうしたらよいかわからない
・社内では勉強会など学ぶ機会がない 全参加者を対象とした、最終アンケートからは、同年代の保健師がどのように業務をしているかについて関心が高く、同年代との仲間づくりを強く望んでいることがわかりました。また、卒後病院勤務を経て産業保健師になる割合が高く、この場合、臨床看護の視点が中心になり、治療対象にならない人への対応に困難を感じるとともに、問題探しの面接や保健指導になりがちなこともわかりました。 同発表をお聴きいただいた皆さま、当日はありがとうございました。
発表資料をPDFにて共有いたします。ご希望の方はお問合せフォームからお申し込みください。なお、送信する際、「お問い合わせ内容」は【その他】を選択し、「具体的なお問い合わせ内容をご記入ください」欄に、【発表資料希望】と明記してください。 産業保健プロフェッショナルカンファレンス
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「産業保健」に関するニュース
- 2024年04月30日
- タバコは歯を失う原因に 認知症リスクも上昇 禁煙すれば歯を守れて認知症も予防できる可能性が
- 2024年04月25日
-
厚労省「地域・職域連携ポータルサイト」を開設
人生100年時代を迎え、保健事業の継続性は不可欠 - 2024年04月23日
- 生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
- 2024年04月22日
- 運動が心血管疾患リスクを23%低下 ストレス耐性も高められる 毎日11分間のウォーキングでも効果が
- 2024年04月22日
- 職場や家庭で怒りを爆発させても得はない 怒りを効果的に抑える2つの方法 「アンガーマネジメント」のすすめ
- 2024年04月22日
- 【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
- 2024年04月22日
- 【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
- 2024年04月16日
- 塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
- 2024年04月16日
- 座ったままの時間が長いと肥満や死亡のリスクが上昇 ウォーキングなどの運動は夕方に行うと効果的
- 2024年04月15日
- 血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要