ニュース

【健やか21】手足口病の流行に対する注意喚起(日本臨床皮膚科医会)

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」より、専門職向けの学校保健・母子保健に関する最新情報をピックアップしてお届けします。
 「健やか親子21」では、「すべての子どもが健やかに育つ社会」の実現を一緒に推進して頂ける企業や団体を募集しています。詳細・登録はこちら ≫ 健やか親子21応援メンバー登録
手足口病の流行に対する注意喚起-学校・幼稚園・保育所への指導・助言-(日本臨床皮膚科医会)

 手足口病の報告数は年によって大きく異なりますが、最近では2011年、2013年、2015年、2017年と2年毎に多い年を繰り返しています。

 今年は5月初旬から増加が続いており、7月第1週には過去10年間の同期比で定点あたりの報告数が最多となり、多くの地域で警報基準値(定点あたり5.0人)を大きく上まわっています※国立感染症研究所 IDWA 感染症週報速報データ(2019年第27週)

 手足口病は、症状が消失した後も2~4週間にわたり便中にウイルスが排出されるため、流行阻止目的での出席停止はあまり効果がなく、トイレ後や排泄物の処理後の手洗いを徹底することが大切です。

 手足口病に関する学校・幼稚園・保育所への登校(園)の目安や、日本臨床皮膚科医会等関連4学会による出席停止についての統一見解は、日本臨床皮膚科医会ホームページをご参照ください。

詳細はこちら↓
手足口病の流行に対する注意喚起-学校・幼稚園・保育所への指導・助言-(日本臨床皮膚科医会学校保健委員会)
日本臨床皮膚科医会ホームページ

最新トピックス・イベント(2019年7月25日更新)

・ 平成30年度子供の貧困の状況と子供の貧困対策の実施状況の公表について(内閣府)
・ 第2回「健やか親子21(第2次)」の中間評価等に関する検討会の開催について(厚生労働省)
・ 「オンラインゲームを楽しむ際には、家庭内であらかじめルールを設定しましょう。~オンラインゲームのやりすぎには注意すべきことが潜んでいます。~」の掲載について(消費者庁)
・ 政府インターネットテレビ「ピックアップ!夏休み中の事故にご注意! ~子どもの事故防止週間」の掲載について(内閣府)
・ 『海水浴での「フロート使用中の事故」に気を付けましょう!』の掲載について(海上保安庁)
・ web広報マガジンへの「知っておきたいスポーツ時の熱中症対策」の掲載について(スポーツ庁)
・ 暮らしに役立つ情報「屋内は原則禁煙に! 受動喫煙をなくすための取組が変わる!」の掲載について(内閣府)
・ 学校保健委員会「手足口病の流行に対する注意喚起-学校・幼稚園・保育所への指導・助言ー」の掲載について(日本臨床皮膚科医会)
・ 若者の「自殺」防止 こころといのちの講演会の開催について(東京都)
・ 「早産・極低出生体重児の経腸栄養に関する提言」の掲載について(日本小児科学会)
・ 「令和元年上半期における交通死亡事故の発生状況等」の掲載について(警察庁)
・ 2019年第66巻日本公衛誌7号への『保育士による発達上「気になる子」の保護者への支援の実態と関連要因の探索 発達上の課題の伝達に着目して』の掲載について(日本公衆衛生学会)
・ かながわ子ども・子育て支援月間(8月)の実施について(神奈川県)
・ 『ぐんま妊娠(にんしん)SOS』の開設について(群馬県)
・ 平成30(2018)年度児童虐待相談受理件数及び対応件数の公表について(栃木県)

※詳しい情報は、健やか親子21(第2次)ホームページを参照。

「健やか親子21」とは?母子の健康水準を向上のための国民運動計画

 「健やか親子21」は、平成13年から始まった母子の健康水準を向上させるための様々な取組を、みんなで推進する国民運動計画。

 平成27年度からは、現状の課題を踏まえ新たな計画(~平成36年度)が始まりました。

 「健やか親子21(第2次)ホームページ」は、情報収集や情報を共有することによる交流・連携ができる有用なツールとして、様々な活動に役立つことが目的。

健やか親子21(第2次)ホームページ
トピックス一覧

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「地域保健」に関するニュース

2024年04月30日
タバコは歯を失う原因に 認知症リスクも上昇 禁煙すれば歯を守れて認知症も予防できる可能性が
2024年04月25日
厚労省「地域・職域連携ポータルサイト」を開設
人生100年時代を迎え、保健事業の継続性は不可欠
2024年04月23日
生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
2024年04月22日
運動が心血管疾患リスクを23%低下 ストレス耐性も高められる 毎日11分間のウォーキングでも効果が
2024年04月22日
職場や家庭で怒りを爆発させても得はない 怒りを効果的に抑える2つの方法 「アンガーマネジメント」のすすめ
2024年04月22日
【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
2024年04月22日
【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
2024年04月18日
人口10万人あたりの「常勤保健師の配置状況」最多は島根県 「令和4年度地域保健・健康増進事業の報告」より
2024年04月18日
健康診査の受診者数が回復 前年比で約4,200人増加 「地域保健・健康増進事業の報告」より
2024年04月16日
塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶