ニュース
新しいアプローチを検討している方、必見!「健康支援サービス」一覧を公開しました【サイト情報】
2023年08月31日

このたび保健指導リソースガイドは、特設ページ「健康支援サービス」一覧を公開しました。
これからの健康支援に求められるカテゴリを幅広く掲載しているため、ぴったりのサービスを発見することができます。 新しいアプローチを検討している方、ぜひ「健康支援サービス」一覧をご利用ください。
新しいアプローチを探せる「健康支援サービス」一覧
「健康支援サービス」一覧では、「生活習慣病予防」「特定保健指導」で役立つソリューションはもちろん、口腔ケアや睡眠、フェムテックなど、これからの健康支援に求められるカテゴリを網羅しています。 組織・従業員の健康を支援するための新サービス検討に、ぜひご活用ください。
<こんな方におすすめ!>
★新しいサービスを導入して、組織・従業員の「健康」を支援したい
★多様な生活・働き方に対応できるソリューションが知りたい
★健康経営銘柄やホワイト500の取得を見据えた施策を検討している
<サービス一覧の特長> ●豊富なジャンルを網羅! 多方面から「健康」アプローチを考えられる ●ソリューションの特徴を「100文字」で紹介。エッセンスがわかりやすい! ●導入時の「想定対象(事業所規模など)」「スピード」「実績」といった特色も紹介
新サービスの検討に「健康支援サービス」一覧をぜひご活用ください。
■メールマガジンのご案内
保健指導リソースガイドでは無料のメールマガジンを毎週配信しています。最新のニュースやセミナー情報をお届けするので、業務に役立つ情報を欠かさずチェックできます。皆さまのご登録をお待ちしております。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2023 SOSHINSHA All Rights Reserved.


「産業保健」に関するニュース
- 2023年09月25日
- 日本人は「睡眠不足」 良い睡眠はメンタルヘルスも高める 快眠に必要な2つのこととは?
- 2023年09月25日
- 「家庭血圧測定」が脳卒中や心筋梗塞のリスクを減らす 医療費の負担軽減にも コロナ禍で注目が集まる
- 2023年09月25日
- 子供の頃に座りっぱなしの生活をしていると成人してから健康障害が 保健指導は子供や若者のうちから必要
- 2023年09月25日
- 「膝の痛み」に運動が効く 減量して膝への負担を軽減 ウォーキングが膝痛を40%減少
- 2023年09月25日
- 腸内細菌が肥満やメタボのリスクを低下 新発見が次々と 腸内フローラを健康にする方法
- 2023年09月19日
- 【サンプル提供】セルフチェックで間食習慣の課題が見つかる!「間食ルールブック」&「パルスイート® カロリーゼロ」
- 2023年09月19日
- 30代~40代に健診で高血圧や肥満を指摘された人は高齢になると認知症リスクが上昇 若いうちから健康改善を
- 2023年09月19日
- 高血圧と悪玉コレステロールの組み合わせは最悪 心筋梗塞や脳卒中のリスクが2倍に 肥満・メタボの改善も必要
- 2023年09月19日
- 保健指導にヨガやストレッチを取り入れると効果が高い 運動でメタボや高血圧を改善 心血管リスクも低下
- 2023年09月19日
- 新型コロナで乳がん検診の受診が減少 受診率を落としていない地域も 8ヵ国の1億人超を調査