ニュース

女性の「やせすぎ」を啓発 特設Webコンテンツを公開 3月1日~8日は女性の健康週間(スマート・ライフ・プロジェクト)

 厚生労働省は毎年3月1日から8日を「女性の健康週間」と定め、女性の健康づくりを推進している。今年は国民運動「スマート・ライフ・プロジェクト」の一環として、特設Webコンテンツを開設。

 「自分のカラダと向き合う、適正体重の大切さ」をテーマに、「女性のやせすぎと健康の関係」などについて啓発している。
30代女性の6人に1人が「やせすぎ」

 「スマート・ライフ・プロジェクト」の特設コンテンツでは、元体操選手の田中理恵さんと産婦人科医の能瀬さやかさんが、やせすぎの問題とその健康への影響などについて対談した動画を公開。

 対談は「自分のカラダと向き合う、適正体重の大切さ」をテーマに、「女性のやせすぎと健康の関係」「食事について」「理想のカラダづくり」の3部構成となっている。

▼動画「【女性の健康週間】〜自分のカラダと向き合う、適性体重の大切さ〜Part1 女性のやせすぎと健康の関係 」

 メディアやSNSで広がる「やせているほうがいい」と価値観で、若い世代の「やせ」願望は強まり、さまざまな方法でダイエットを試みる人が増えているとされる。また競技によっては、女性アスリートが過度な減量に取り組むケースもある。

 実際、厚生労働省の国民健康・栄養調査(令和元年)では、10代・20代女性の5人に1人、30代女性の6人に1人がやせすぎと指摘。

 また昭和25年(1950年)の日本人の食事摂取エネルギーの平均が1日あたり2,098kcal だったのに対し、国民健康・栄養調査(令和元年)によると、20代女性の平均は1日あたり1,600kcal、30代女性の平均は1日あたり2,081kcalと第二次世界大戦直後より下回っているのが分かる。

女性の「やせすぎ」が及ぼす様々なリスク

 やせすぎによって女性ホルモンのバランスが崩れると無月経になるケースが多く、無月経が将来の骨粗しょう症の原因になることもあることから、若い女性にとって「やせ」は重要な健康課題となっている。

 また赤ちゃんの体重が2,500グラム未満は低出生体重児、1,500グラム未満は極低出生体重児と分類されている。2015年版「母子保健の主なる統計」によると、低出生体重児の割合は10人に1人と増加傾向にあり、原因の一つが妊婦のやせすぎと低栄養にあると考えられている。低出生体重児は将来、心血管疾患や生活習慣病リスクが高まる可能性も指摘されている。

出典:スマートライフプロジェクト「女性の健康週間「すこやかな人生を送るためにカラダのためにできること」

 さらに若いときのやせすぎが原因で、中年期に骨粗しょう症のリスクが高まるリスクもある。スマート・ライフ・プロジェクトでは骨粗しょう症予防に関する特設サイト「骨活のすすめ」を開設するなど、啓発に努めている。

 厚生労働省では「女性が生涯健康でいるために必要な知識について、女性だけに限らず、家族や職場の方等、周囲の皆さんに学んでいただき、一人一人の健康づくりや健康支援にお役立ていただけることを願っています」としている。

3月1日~3月8日は女性の健康週間!特設Webコンテンツ公開のお知らせ「元体操選手 田中理恵さん・能瀬さやか先生と一緒に考える ~自分のカラダと向き合う、適正体重の大切さ~」(スマートライフプロジェクト/2024年2月19日)
女性の健康週間「すこやかな人生を送るためにカラダのためにできること」スマート・ライフ・プロジェクト
「骨活のすすめ」スマート・ライフ・プロジェクト
[yoshioka]
side_メルマガバナー

「女性の健康」に関するニュース

2024年04月22日
運動が心血管疾患リスクを23%低下 ストレス耐性も高められる 毎日11分間のウォーキングでも効果が
2024年04月22日
職場や家庭で怒りを爆発させても得はない 怒りを効果的に抑える2つの方法 「アンガーマネジメント」のすすめ
2024年04月22日
【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
2024年04月18日
令和4年度 健保組合医療費、対前年比6.5%増
―1人当たりの医療費の伸び率、「新型コロナ関連等」が110%
2024年04月16日
塩分のとりすぎが高血圧や肥満の原因に 代替塩を使うと高血圧リスクは40%減少 日本人の減塩は優先課題
2024年04月16日
座ったままの時間が長いと肥満や死亡のリスクが上昇 ウォーキングなどの運動は夕方に行うと効果的
2024年04月15日
血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要
2024年04月09日
子宮の日 もっと知ってほしい子宮頸がんワクチンのこと 予防啓発キャンペーンを展開
2024年04月08日
ウォーキングと筋トレを組み合わせると運動の効果は大幅に向上 筋トレはメンタルヘルス改善にも有用
2024年04月08日
「歯周病」が肥満・メタボ・糖尿病を悪化 「うがい薬」で口のなかの悪玉菌を減らせる
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶