ニュース
がんを予防するために野菜のフィトケミカルが必要
2013年01月09日

DNAの分子構造を発見した業績でノーベル生理学・医学賞を受賞した米国のジェームズ ワトソン博士は、野菜や果物に含まれるフィトケミカルに注目している。フィトケミカルがフリーラジカルを抑え、がんの予防と治療の鍵になる可能性があるという論文を英国学士院雑誌に発表した。
「フィトケミカル」とは野菜や果物に含まれる化学成分を指す。野菜には過酷な自然環境の中で成長するめために、有害物質や外敵から自分の身を守る機能が備わっている。その機能性成分がフィトケミカルと呼ばれるものだ。フィトケミカルは、がんを予防する食生活を考えるうえで、重要な役割をになう栄養素として注目を集めている。 酸素は生命維持になくてはならない大切な要素だが、体に入った酸素の一部は活性酸素(フリーラジカル)という物質に変化する。がん発症の初期段階では、フリーラジカルが細胞内の遺伝子を損傷して、がんの前段階である「がんの芽」の形成に関与する。通常は免疫細胞の働きで「がんの芽」は消失するが、免疫機能が衰えていると、がんに進行しやすくなる。 がんの進行を抑えるには、がんを撃退する免疫機能を強化するとともに、フリーラジカルの作用を抑えることが求められる。野菜や果物のフィトケミカルのなかには、強力な抗酸化作用をもつものが多い。バランスよく摂取することで、がん予防だけでなく、すでに発生したがんの抑制にも効果があると考えられている。 フィトケミカルは植物全般に含まれるため種類が多く、栄養効果も多彩なのが特徴だ。有名なフィトケミカルとして、赤ワインに含まれるポリフェノールと呼ばれる色素成分がある。緑茶に含まれるカテキンや、大豆に含まれるイソフラボン、ニンニクに含まれるイオウ化合物もフィトケミカルの一種だ。 野菜は、緑黄色野菜と淡色野菜の両方にフィトケミカルが含まれる。同じ種類の野菜や果物でも栽培のされ方によって、フィトケミカルの含有量は違ってくるが、さんさんと降りそそぐ陽光を浴びたものほど、フィトケミカルが豊富に含まれている。 例えば、ブロッコリーなどアブラナ科の野菜には食物繊維が豊富に含まれ、タンパク質の一種であるレクチンが大腸の粘膜に吸着するのを防ぐ。またインドール化合物も豊富で、女性ホルモンであるエストロゲンの代謝に作用して乳がんのリスクを抑える。さらにブロッコリーに含まれるスルフォラファンは、肝臓内で酵素生成を助け、がん予防効果があることが知られる。 キャベツもアブラナ科に属し、ブロッコリー同様に大腸がん、乳がんの予防効果を期待できる。 また、トマトに含まれるリコピンには強力な抗酸化作用がある。前立腺、肺、胃、結腸、脾臓、食道、口腔、乳がんなどの抑制効果が期待されている。また、動脈硬化のリスクも低下させることが、最近の研究で示されている。 ホウレンソウにも抗酸化物質のルテインとゼアキサンチンが豊富に含まれる。ニンジンやカボチャはベータカロチンが豊富で、免疫を活発化し、抗ガン作用も見込める。 Nobel laureate James Watson publishes novel hypothesis on curing late-stage cancers(コールド・スプリング・ハーバー研究所 2013年1月7日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2022 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「がん」に関するニュース
- 2021年12月08日
- 「今求められる女性の健康サポート」へるすあっぷ21 12月号
- 2021年11月30日
- 【新型コロナ】医療機関の受診控えにより、がん発見が大幅に減少 胃がんでは男性11.3%、女性12.5%減少 適切なタイミングの受診が重要
- 2021年11月09日
- 【世界糖尿病デー】東京都「今日から始めよう!糖尿病予防」キャンペーン 都民の4人に1人は糖尿病かその予備群
- 2021年11月05日
- 「脳・心臓疾患の労災認定基準改正 働き方改革の一層の推進へ」へるすあっぷ21 11月号
- 2021年11月02日
- 「慢性疼痛」とスマホアプリで上手に付き合う 痛みの3分の2は心理的ケアにより改善・解消できる可能性
- 2021年10月26日
- COPD(慢性閉塞性肺疾患)について知っていますか? 咳・痰・息切れがある人は要注意
- 2021年10月20日
- 「乳がん」は早期発見すれば治る病気 10月は「ピンクリボン月間」 コロナ禍でがん検診の受診者が減少
- 2021年10月06日
- 「職場のハラスメント対策 ~今日的課題と対策~」へるすあっぷ21 10月号
- 2021年09月28日
- 「HPVセルフチェックキット」サンプルセットの申込受付中!
Web×郵送で注目を集める子宮頸がん早期スクリーニング検査 - 2021年09月27日
- 「健康経営銘柄2022」「健康経営優良法人2022」の申請受付中!令和3年度の調査に反映されるポイントをご紹介
最新ニュース
- 2022年07月01日
- 東京糖尿病療養指導士(東京CDE) 2022年度申込を受付中 講習会はeラーニング開催
- 2022年06月30日
- コロナ下での食育の取り組みなどを解説 食育推進のため啓発リーフレット作成 令和3年度「食育白書」を公表
- 2022年06月30日
- 令和3年の労働災害発生状況は死亡・死傷者共に増加 中期計画での目標達成は困難に
- 2022年06月27日
- ペットは健康に有用? ペットの飼い主の95%が「ストレス解消に役立つ」 脳の健康にも良い影響
- 2022年06月27日
- 東日本大震災後の高齢者のフレイルを調査 習慣的に運動をすることが低栄養リスクを下げる
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ