ニュース
ヨーグルトを食べれば不足しがちな栄養素を補える
2013年01月28日
ヨーグルトを好んで食べる人は食事の栄養バランスが良い傾向があるという研究が発表された。「ヨーグルトに不足しがちな栄養素が豊富に含まれているからだろう」と、研究者は指摘している。
「調査では、ヨーグルトをよく食べる人は、食生活が健康的である傾向があることが分かりました。野菜や果物、魚類、全粒粉、ナッツ類といった体に良いとされる食品を好んで食べ、食事の栄養バランスが優れていました。全体の摂取カロリーも少ない傾向が示されました」と、タフツ大学のポール ジャック氏(栄養疫学)は言う。 ジャック氏ら研究チームは、19~89歳の米国人6,500人を対象に、食生活に関する調査を行った。食事に関する126項目のアンケート調査に答えてもらい、ヨーグルトを食べる頻度を「よく食べる」から「ほとんど食べない」まで9段階に分けて比較した。 この研究は、心疾患や脳卒中などの生活習慣病の危険因子について調査している大規模研究「フラミンガム研究」の一環として行われた。オリジナルの研究は1948年に開始されている。今回の研究は、当初の研究参加者の子供や配偶者などを対象に行われた。 調査の結果、ヨーグルトの摂取量の平均は、週に2.2カップだった。54%の人がヨーグルトを食べる習慣をもっていた。女性は64%、男性は41%と、女性の方がよくヨーグルトを食べていることが分かった。 ヨーグルトの摂取量が多い人ほど、カルシウムの摂取量が多く、カリウムやマグネシウム、ビタミンB群の不足が少ない傾向があることが示された。ヨーグルトを好んで食べる人は、食事スタイルへの関心が高く、健康的な食事を心がけている傾向があることも分かった 「ヨーグルトには、カルシウムやカリウム、マグネシウムとった栄養素が含まれます。バランスの良くない食事を続けていると、こうした栄養素は不足しがちになりますが、ヨーグルトを食べることで不足を補うことができます」と、ジャック氏は言う。 米国の食事ガイドイランでは、乳製品を1日に3サービング摂取することを勧めている。牛乳や豆乳、ヨーグルト1カップが1サービングに相当する。多くの米国の成人は、乳製品の摂取量が不足しているという。 「低脂肪や無脂肪のヨーグルト1食分のカロリーは、低脂肪の牛乳1食分とほぼ同じです。しかし、ヨーグルトの方が、カルシウムやマグネシウム、カリウムといった栄養素をより多くとれます」と、研究者は指摘している。 Yogurt consumption is associated with better diet quality and metabolic profile in American men and women(ニュートリション ジャーナル 2012年12月14日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「栄養」に関するニュース
- 2023年08月28日
- 極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
- 2023年08月28日
- カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
- 2023年08月28日
- 週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
- 2023年08月28日
- 高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
- 2023年08月21日
- 朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
- 2023年08月21日
- ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
- 2023年08月15日
- スマホやゲーム機で遊ぶ時間が長いと睡眠障害に 子供の言語力や認知力の発達が低下 食習慣も大切
- 2023年08月08日
- 若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
- 2023年08月07日
- 【がん予防の経済効果】 がんのリスク要因を減らして1兆円超の経済的負担を軽減 生活スタイルや環境の改善が重要
- 2023年08月01日
- 肥満やメタボになりやすい生活習慣は子供のうちに身についている 子供の頃から保健指導が必要