ニュース
「栄養/食生活」オピニオンを公開 エビデンスを活した保健指導がカギ
2013年03月01日
保健指導リソースガイドは、"栄養/食生活"コーナーのオピニオン「元気づくりの栄養指導をめざして」(鈴木 志保子 神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部栄養学科 教授)を公開しました。
第1回のテーマは、「保健指導の難しさ」とし、保健指導について自信を持ち、説得力のある指導を実施するために必要なことをまとめています。特に、保健指導のなかで対象者の方を行動変容に導く"グッとくる一言"について、これまでの経験で得られたことをもとに解説しています。
保健指導に携わる方々へのエールとなる内容です。
栄養/食生活・オピニオン「元気づくりの栄養指導をめざして」栄養/食生活 トップページ
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「栄養」に関するニュース
- 2023年08月28日
- 極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
- 2023年08月28日
- カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
- 2023年08月28日
- 週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
- 2023年08月28日
- 高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
- 2023年08月21日
- 朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
- 2023年08月21日
- ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
- 2023年08月15日
- スマホやゲーム機で遊ぶ時間が長いと睡眠障害に 子供の言語力や認知力の発達が低下 食習慣も大切
- 2023年08月08日
- 若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
- 2023年08月07日
- 【がん予防の経済効果】 がんのリスク要因を減らして1兆円超の経済的負担を軽減 生活スタイルや環境の改善が重要
- 2023年08月01日
- 肥満やメタボになりやすい生活習慣は子供のうちに身についている 子供の頃から保健指導が必要