ニュース
「正しく知って賢く活用!新しい食品の機能性表示」へるすあっぷ21
2015年07月01日
「へるすあっぷ21」7月号
月刊、年12冊 定価(1冊):720円+税
年間購読料:9,600円(送料込)+税
発行:株式会社法研
年間購読料:9,600円(送料込)+税
発行:株式会社法研
保健指導に役立つ情報源の一つである定期刊行物「へるすあっぷ21」7月号をご紹介致します。
今月の特集は「正しく知って賢く活用!新しい食品の機能性表示」がテーマです。
今年4月からスタートした「機能性表示食品」について、制度の概要を紹介するとともに、賢く活用するポイントを専門家がアドバイスします。
機能性表示食品とは?トクホと何が違うの?
どんな表示がされるの?
安全性、有効性の科学的根拠とは?
生鮮食品も機能性表示食品に?! 正しく知って賢く活用!専門家からのアドバイス 「AMF栄養ステーション」神奈川県立保健福祉大学の取り組み 「へるすあっぷ21」7月号
株式会社法研
【目次】
■実践!食コンディショニングR 小島美和子紫外線ダメージにも負けない!健康的な肌を保つ食事 ■MONO/TECHNOLOGY
定刻起床装置 ■最新医療情報
シリコンインプラントによる乳房再建 ■こんなときどうする?職場の不適応 見波利幸
自己愛傾向のある社員への対応 ■HEALTH TOPIC
いざというときに役立つ「危機対応マニュアル」を作成
<産業医科大学産業医実務研修センター> ■つながりのチカラ~ソーシャル・キャピタルと健康~
職場のソーシャル・キャピタルを考える ■リレーインタビュー
富士通(株)・保健師 岡田睦美さん ■けんぽREPORT
オートバックス健康保険組合
データヘルス推進の鍵は事業主との協働 ■データヘルス推進へのメッセージ
データヘルス計画が健康保険組合機能を強くする
あいち健康の森健康科学総合センター・センター長 津下一代 ■SELFCARE TREND
気になる全身のむくみ
【連載】
■いきいき脳力UP! 篠原菊紀なぞなぞ ■知っておきたいファーストエイド 慶應義塾大学医学部救急医学
熱中症 ■職場の健康管理Q&A 吉野公浩・田中朋斉
基礎疾患をもつ社員への対応 ■へるすあっぷクリニック
【女性のための診療科】清水幸子「子宮筋腫」
【睡眠外来】三島和夫「睡眠とホルモン、自律神経」
【皮膚科】藤本智子「多汗症の話」
【禁煙外来】中村正和「健診等の場での禁煙支援のすすめ」 ■元気倍増!エクササイズ 中村格子
運動効果を高めるエクササイズ(1)水泳編 ■南の島から 佐藤恵美
株式会社法研
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「栄養」に関するニュース
- 2023年08月28日
- 極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
- 2023年08月28日
- カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
- 2023年08月28日
- 週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
- 2023年08月28日
- 高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
- 2023年08月21日
- 朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
- 2023年08月21日
- ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
- 2023年08月15日
- スマホやゲーム機で遊ぶ時間が長いと睡眠障害に 子供の言語力や認知力の発達が低下 食習慣も大切
- 2023年08月08日
- 若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
- 2023年08月07日
- 【がん予防の経済効果】 がんのリスク要因を減らして1兆円超の経済的負担を軽減 生活スタイルや環境の改善が重要
- 2023年08月01日
- 肥満やメタボになりやすい生活習慣は子供のうちに身についている 子供の頃から保健指導が必要