ニュース

「たばこの健康影響 最新たばこ白書徹底解説」へるすあっぷ21 1月号


「へるすあっぷ21」1月号

月刊、年12冊 定価(1冊):720円+税
年間購読料:9,600円(送料込)+税
発行:株式会社法研
 保健指導に役立つ情報源の一つである定期刊行物「へるすあっぷ21」1月号をご紹介致します。

 厚生労働省は15年ぶりに「喫煙の健康影響に関する検討会報告書」(通称「たばこ白書」)をとりまとめました。

 今回の「たばこ白書」では、最新の知見に基づき喫煙・受動喫煙と疾病の因果関係の科学的根拠について4段階で評価しています。

 特集では、たばこの健康影響に関する最新情報をまとめました。

たばこの健康影響 最新知見
 喫煙者本人への健康影響
 新しいたばこの健康影響
 受動喫煙による健康影響

精力的な啓発活動で禁煙を推進
 <くまもと禁煙推進フォーラム>

市町村レベル初の受動喫煙防止条例制定
 <北海道美唄市>

「へるすあっぷ21」1月号
株式会社法研


【目次】

■実践!食コンディショニング®II 小島美和子
 「健康によい」食品の効果的なとり方

■最新医療情報
 iPS細胞活用の現状と課題

■MONO/TECHNOLOGY
 眠れる!安らぐ!睡眠の質を高める寝具

■こんなときどうする?職場の不適応 見波利幸
 新任管理職が気をつけたいストレス

■HEALTH TOPIC
 肝炎対策指針改正 職域で求められる肝炎対策

■ストレスチェックを活かす
 ストレスチェック制度における産業医の役割~実施者との違い~

■インタビュー
 花王(株) 保健師 藤原末起子さん

■けんぽREPORT
 東京都情報サービス産業健康保険組合
 『TJKウエルネスレポート』で加入事業所における健康経営の実践をサポート

■わかる!身につく!健康力
 大人も子どもも気をつけたい
 冬~春の感染症

■HEALTH WATCH 2016
 「"体スッキリ"を体感!アプリで進める職場の健康づくり」
 ドコモ・ヘルスケア(株)/(株)IHI航空宇宙事業本部・相馬事業所

【連載】

■いきいき脳力UP! 篠原菊紀
 画数漢字算

■職場の健康管理Q&A 吉野公浩・田中朋斉
 過労死・過労自殺発生時の実務対応

■産業医奮闘記 西埜植規秀
 集団分析結果を生かそう! part2上司支援を高めるには

■へるすあっぷcafe
 【あなたの知らない美容外科】
  保阪善昭「フェイスリフトは効果がある?」
 【意外と知らない薬のはなし】
  小野俊介「新薬の承認って、本当のところ誰が決めるの?」
 【男のホルモン 女のホルモン】
  奥井識仁「骨盤臓器脱と女性ホルモン」
 【健康情報のウソ・ホント】
  岡田正彦「欠食(ファスティング)・断食は正しいダイエット法?」

■カラダLESSON 大貫崇
 PRI理論を用いた呼吸法

■南の島から 佐藤恵美

「へるすあっぷ21」
株式会社法研

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「禁煙」に関するニュース

2024年04月30日
タバコは歯を失う原因に 認知症リスクも上昇 禁煙すれば歯を守れて認知症も予防できる可能性が
2024年04月22日
職場や家庭で怒りを爆発させても得はない 怒りを効果的に抑える2つの方法 「アンガーマネジメント」のすすめ
2024年04月15日
血圧が少し高いだけで脳・心血管疾患のリスクは2倍に上昇 日本の労働者8万人超を調査 早い段階の保健指導が必要
2024年04月01日
禁煙後の体重増加はどうすれば防げる? 禁煙後に太ってもメリットは大きい 健康的な生活により寿命を7年延長
2024年03月25日
人気の「加熱式タバコ」も健康への害は大きい 心臓・肺・脳に影響 「禁煙がより難しくなる」という懸念も
2024年03月05日
業態別の健康課題を見える化 「働き世代の健康データブック」を公開 企業の健康経営を支援 協会けんぽ京都支部
2024年03月04日
中年成人の肥満・メタボの解消にオンラインの保健指導が役立つ 社会的サポートは多ければ多いほど嬉しい
2024年02月01日
【毎年2月は全国生活習慣病予防月間】2024年のテーマは「少食で腸活」
~「一無、二少、三多」の生活習慣を腸内細菌の働きから検証するWeb講演会を公開中! ~
2024年01月30日
人は40歳になるまで自分の健康を真剣に考えない 40歳を過ぎたら実践すべき7つの健康習慣
2024年01月10日
【参加者募集中!】健康長寿のための腸活「少食で腸活」~全国生活習慣病予防月間2024 市民講演会~
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶