ニュース
【健やか21】「抗微生物薬適正使用の手引き 第二版]の掲載について
2019年12月20日

「健やか親子21」では、「すべての子どもが健やかに育つ社会」の実現を一緒に推進して頂ける企業や団体を募集しています。詳細・登録はこちら ≫ 健やか親子21応援メンバー登録
「抗微生物薬適正使用の手引き(第二版)」
現代の医療において抗微生物薬は、感染症の治癒や患者の予後の改善等、大事な役割を果たしています。しかしその一方で、抗微生物薬の使用に伴う副作用等が存在することから、より適切に使用することが求められています。
近年では、薬剤耐性菌とそれに伴う感染症の増加が国際社会でも大きな課題の一つに挙げられるようになり、2050年には全世界で年間1,000万人が薬剤耐性菌により死亡することが推定されています。
そこで厚生労働省は抗菌薬の適正使用をすすめるため、2017年に「抗微生物薬適正使用の手引き」を作成し、このたび第二版を公開しました。
主な改正点として、生後3ヵ月以上から学童期未満の「乳幼児編」が加わり、また、小児特有の副作用がある抗菌薬への注意事項として「生後3か月以上から学童期未満の乳幼児の急性気道感染症」「急性下痢症」「急性中耳炎の項目が追加されました。
抗微生物薬に対する正しい知識や使用法を学べる本手引きをぜひご活用ください。
詳細はこちら↓
◆抗微生物薬適正使用の手引き
第二版(厚生労働省)
最新トピックス・イベント(2019年12月19日更新)
・「大阪市女児誘拐事件踏まえた利用者への注意喚起に関する要請」の掲載について(総務省)
・プレスリリース「ベビーカーの転倒による乳幼児の事故に注意-ベビーカーから転落し、頭部にけがを負い入院する事例も!-」の掲載について(国民生活センター)
・「抗微生物薬適正使用の手引き 第二版」(乳幼児編を追加)の掲載について(厚生労働省)
・危害・危険情報「帰省先などの自宅とは異なる住まいでの乳幼児のけがに注意しましょう!」の掲載について(東京都)
・子ども安全メール「Vol.481 ロール式網戸の操作用のひもに注意!」の掲載について(消費者庁)
・暮らしに役立つ情報「紹介状なしで大病院を受診すると特別の料金がかかります。診療所や病院を適切に使い分けましょう。」の掲載について(内閣府)
・「フィットネスレガシー2020」の推進と「音楽を用いた楽しいエクササイズの動画」の募集について(フィットネスレガシー2020制作委員会)
・児童生徒の自殺予防に関する調査研究協力者会議(令和元年度)(第1回) 議事要旨の掲載について(文部科学省)
・「2018年受信報告」の掲載について(日本中毒情報センター)
・報告書「出生登録 法的に存在しない子ども、1億6,600万人」の掲載について(日本ユニセフ協会)
・「産前・産後の母親と子どもへの支援に関する緊急検討委員会報告書」の掲載について(全国社会福祉協議会、全国母子生活支援施設協議会)
・LINEを活用した教育相談の期間の延長及び対象者の拡大について(大阪府)
・全国の乳児院リストの更新について(全国乳児福祉協議会)
※詳しい情報は、健やか親子21(第2次)ホームページを参照。
「健やか親子21」とは?母子の健康水準を向上のための国民運動計画
「健やか親子21」は、平成13年から始まった母子の健康水準を向上させるための様々な取組を、みんなで推進する国民運動計画。
平成27年度からは、現状の課題を踏まえ新たな計画(~平成36年度)が始まりました。
「健やか親子21(第2次)ホームページ」は、情報収集や情報を共有することによる交流・連携ができる有用なツールとして、様々な活動に役立つことが目的。
健やか親子21(第2次)ホームページトピックス一覧
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2023 SOSHINSHA All Rights Reserved.

「学校保健」に関するニュース
- 2023年02月27日
- 「子宮頸がん(HPV)ワクチン」の安全性をあらためて支持 「副反応説」には科学的欠陥が 近畿大学
- 2023年02月24日
- 3月1日から7日まで「子ども予防接種週間」 未接種者を生じさせない取り組みが大切 この機会にワクチンを
- 2023年02月20日
- 「良い睡眠」に心臓病・脳卒中・脂肪肝の予防効果 「運動」で睡眠を改善 とくに女性で高い効果
- 2023年02月14日
- 新型コロナの後遺症は「健康的な生活スタイル」により減少 心理的・社会的なストレスも影響
- 2023年02月14日
- 【新型コロナ】施設での感染拡大を防ぐために 適切な換気で「エアロゾル感染」を予防 気流の確認と管理が必要
- 2023年02月13日
- 女性に多い神経性やせ症の治療に「マインドフルネス」が有用 「体重増加の不安」をあるがままに受け入れる
- 2023年02月13日
- 抗菌薬は風邪には効かないのに半数が思い違い 抗菌薬が効かなくなる「AMR」とは? 調査
- 2023年02月07日
- 【新型コロナ】マスク着用によりインフルエンザも減った 人の多い所を避けることにも効果が
- 2023年02月06日
- 「ガーデニング」で肥満・メタボを改善 野菜を食べられ運動にもなる メンタルヘルスも向上
- 2023年02月02日
- 【オピニオン公開中】「ナッジ」を応用した健康づくり 誰もが健康になる社会を目指して