ニュース
男性患者向け外見ケアのガイドブック「NO HOW TO」を作成 国立がん研究センター中央病院
2020年02月20日

外見に関わるつらさを軽減するアピアランスケア
がんやがん治療では脱毛や肌色の変化、皮疹、爪の変化、手術跡、部分欠損などで、外見に変化が起こることがある。外見の変化を気にして他人との関わりを避けたり、外出を控えがちになる人もいる。
そのため国立がん研究センター中央病院では、「がんやがん治療による外見の変化がつらい、不安だ」と感じている患者の相談に応じる部門としてアピアランス支援センターを設立。医師や看護師、薬剤師、臨床心理士、美容専門家などが連携し、治療中も安心して過ごせるようサポートしている。
一方、アピアランスケアを「医学的・整容的・心理社会的支援を用いて、外見の変化を補完し、外見の変化に起因するがん患者の苦痛を軽減するケア」と定義。もし治療で外見が変化しても、自分自身が気にならなければアピアランスケアを行わず、そのまま過ごしても問題はないと考えている。
また必ずしも「治療前と同じ姿に戻ること」ではなく、周りの人のことが気にならず、自分らしさを実感できる姿になり、患者の外見に関わるつらさを軽くすることを目指している。
男性向けのアピアランスケアガイドブック「NO HOW TO」
そのような中、同病院では女性患者に比べて情報の少ない男性向けにアピアランスケアガイドブック「NO HOW TO」を作成。
外見の変化で直面する仕事や人間関係、気持ちや生き方など、さまざまな問題への対処について男性患者の生の声を多数紹介している。
「NO HOW TO」PDF版
考え方やライフスタイルは人それぞれであることから、自分なりの向き合い方やケアの方法を選べるよう、多様なヒントやアイデアを掲載するなど工夫。脱毛や皮膚の色素沈着、手術跡など外見ケアの基本的な対処方法についての医療者の解説なども加えた。
ガイドブックはA5版、全68ページで、同病院で治療を受けてきた患者からの寄付を活用して作成。同病院アピアランス支援センターのHPでも閲覧できる。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2022 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「がん」に関するニュース
- 2021年12月08日
- 「今求められる女性の健康サポート」へるすあっぷ21 12月号
- 2021年11月30日
- 【新型コロナ】医療機関の受診控えにより、がん発見が大幅に減少 胃がんでは男性11.3%、女性12.5%減少 適切なタイミングの受診が重要
- 2021年11月09日
- 【世界糖尿病デー】東京都「今日から始めよう!糖尿病予防」キャンペーン 都民の4人に1人は糖尿病かその予備群
- 2021年11月05日
- 「脳・心臓疾患の労災認定基準改正 働き方改革の一層の推進へ」へるすあっぷ21 11月号
- 2021年11月02日
- 「慢性疼痛」とスマホアプリで上手に付き合う 痛みの3分の2は心理的ケアにより改善・解消できる可能性
- 2021年10月26日
- COPD(慢性閉塞性肺疾患)について知っていますか? 咳・痰・息切れがある人は要注意
- 2021年10月20日
- 「乳がん」は早期発見すれば治る病気 10月は「ピンクリボン月間」 コロナ禍でがん検診の受診者が減少
- 2021年10月06日
- 「職場のハラスメント対策 ~今日的課題と対策~」へるすあっぷ21 10月号
- 2021年09月28日
- 「HPVセルフチェックキット」サンプルセットの申込受付中!
Web×郵送で注目を集める子宮頸がん早期スクリーニング検査 - 2021年09月27日
- 「健康経営銘柄2022」「健康経営優良法人2022」の申請受付中!令和3年度の調査に反映されるポイントをご紹介
最新ニュース
- 2022年05月23日
- 【新型コロナ】保健師がコロナ禍の拡大を食い止めている 保健師の活動が活発な地域では罹患率は減少
- 2022年05月23日
- 【新型コロナ】起床・朝食が遅くなった子供で運動不足や栄養バランスの乱れが 規則正しい食事・睡眠が大切
- 2022年05月23日
- 【新型コロナ】コロナ禍で結婚数と出生数が減少 将来に対する不安や経済的な悩みが原因?
- 2022年05月23日
- 【子宮頸がん】HPVワクチンの予防効果は優れている 接種9年後の感染率は0% ワクチンの有効率は100%
- 2022年05月23日
- 余暇に軽い身体活動をするほど健診結果は良くなる 活動量の実測データにもとづく世界初の研究
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ