ニュース

「新常態の働き方を考える」へるすあっぷ21 3月号


「へるすあっぷ21」3月号

月刊、年12冊
定価(1冊):980円+税 送料110円
年間購読料:12,889円(送料込)+税
発行:株式会社法研
保健指導に役立つ情報源の一つである定期刊行物
「へるすあっぷ21」2021年3月号をご紹介致します。
 新型コロナウイルス感染症の拡大によって、新常態(ニューノーマル)を踏まえた行動が求められるようになり、働き方の見直しを図る企業が増えています。新常態の働き方においてポイントとなるテレワークや職場の感染症対策について、現状や企業の事例をご紹介します。

・テレワークを巡る現状と労務管理の視点
・事例に学ぶ 新常態の働き方
・コミュニケーションの活性化 オンラインCREWの提案
・職場における感染症対策 今後のポイント
・(株)カヤック
 「NO密オフィス」で安心・安全な職場づくり

「へるすあっぷ21」3 月号
株式会社法研








【目次】

■健康なまちづくり最前線レポート
 千葉県松戸市
 多様な社会参加で実現する
 人生100年時代の介護予防

■最新予防・医療情報
 健康寿命3年以上延伸等をめざす
 循環器病対策推進基本計画がスタート

■新たな時代のストレス対処とコミュニケーション 蝦名玲子
 孤独で気が滅入る...

■HEALTH TOPIC
 コロナ禍を踏まえた加減算制度の対応
 厚生労働省

■特別寄稿
 コロナ禍における産業保健活動

■Dr.坂根の性格タイプ別 保健指導のススメ 坂根直樹
 食事スタイルを変えて生活習慣病を防ぐ

■基礎から学ぶ 中小企業の健康管理 竹田透
 認定取得に何が必要? 健康経営優良法人

■けんぽREPORT
 ノバルティス健康保険組合
 リピーターにも対応した特定保健指導で実施率70%超を達成

■図解 食べて動いてコンディションアップ 小島美和子
 食べない減量からは卒業! "食べて動く"が健康の鍵

■わかる!身につく!健康力
 ホルモンコントロールで健康長寿を手に入れよう

【連載】

■世界の国から健康よもやま話  寺田直子
 旅先で泣くということ

■その問題、ナッジで解決できるかも! 竹林紅 髙橋勇太 竹林正樹
 ナッジを正しく使う

■産業看護職 駆け込み寺  今田万里子
 もっとスキルを高めたいけれど...

■身体活動研究所  甲斐裕子
 運動は1回20分以上で週3回しないと効果なし?

■へるすあっぷCHANNEL
 【腸内フローラの真実】福田真嗣「私たちの体に有用な『短鎖脂肪酸』を深掘り」
 【楽しく禁煙する方法】川井治之「タバコをやめると必ず人生は好転する」
 【最新美容皮膚科学】松永佳世子「化粧品によるアレルギー性接触皮膚炎の最新情報」
 【においの科学のウソ・ホント】東原和成「香りビジネスにチャンスはあるか?」

■見方を変えれば、介護は変わる! 村井俊雄
 トッシーのハッピー介護は、認知症の母からのプレゼント!

■スキマ時間でLet's勤トレ 松井浩
 二の腕

■ほっと一息 今日の一品  小森まり子
 人も魚も"キラキラ"に惹かれる
 【今日の一品】ボリュームたっぷりシュウマイ

「へるすあっぷ21 3月号
株式会社法研
[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「メンタルヘルス」に関するニュース

2024年04月30日
タバコは歯を失う原因に 認知症リスクも上昇 禁煙すれば歯を守れて認知症も予防できる可能性が
2024年04月23日
生鮮食料品店が近くにある高齢者は介護費用が低くなる 自然に健康になれる環境づくりが大切
2024年04月22日
運動が心血管疾患リスクを23%低下 ストレス耐性も高められる 毎日11分間のウォーキングでも効果が
2024年04月22日
職場や家庭で怒りを爆発させても得はない 怒りを効果的に抑える2つの方法 「アンガーマネジメント」のすすめ
2024年04月22日
【更年期障害の最新情報】更年期は健康な老化の入り口 必要な治療を受けられることが望ましい
2024年04月16日
座ったままの時間が長いと肥満や死亡のリスクが上昇 ウォーキングなどの運動は夕方に行うと効果的
2024年04月08日
ウォーキングと筋トレを組み合わせると運動の効果は大幅に向上 筋トレはメンタルヘルス改善にも有用
2024年04月02日
果物の食べすぎは肥満・メタボの原因になる? ドライフルーツなら大丈夫? 果物の安全・効果的な食べ方が判明
2024年04月01日
「都市の緑化」はメンタルヘルスを向上 睡眠が改善しストレスやうつ病も減少 緑を増やすと熱中症対策にも
2024年04月01日
睡眠は運動を週に2~3回行うと改善できる 良い睡眠をとれていないと体感的な年齢は10歳も老ける
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶