ニュース

「発達障害への理解と職場での対応」へるすあっぷ21 8月号


「へるすあっぷ21」8月号

月刊、年12冊
定価(1冊):980円+税 送料110円
年間購読料:12,889円(送料込)+税
発行:株式会社法研
保健指導に役立つ情報源の一つである定期刊行物
「へるすあっぷ21」2022年8月号をご紹介致します。
 発達障害とは、生まれつきの脳機能の偏りをもつ状態のこと。障害の特性や程度は様々で、一人ひとりの特性や必要な廃炉について正しく理解することが重要です。

 特集では、職場において発達障害のある人とない人がお互いに理解し、適切な対応をするためのポイントを専門家がアドバイスします。

 ●発達障害の特性を理解する
 ●発達障害との関連も HSPとは?
 ●本人・周囲の困りごと 解決のポイント
 ●どうする?職場における発達障害への支援 第93回日本産業医衛生学会シンポジウム

★新登場★
公式通販サイト「へるすあっぷ21」

「へるすあっぷ21」8 月号
株式会社法研



【目次】

■わかる!身につく!健康力
 心房細動からおこる脳梗塞を防ぐ

■最前線レポート
 イーバリュー(株)/(株)パソナ

■最新予防・医療情報
 発達障害の当事者による解説がわかりやすい『薬はじめてガイド』

■そこが知りたい がん検診 中山富雄
 どんながんも早期発見できればよい?

■HEALTH TOPIC
 若年層や女性の自殺対策 さらなる支援が必要-自殺総合対策の推進に関する有識者会議報告書-

■ストレス・ハラスメント対策に役立つコミュニケーション術 戸田久実
 怒りやいらだちを露わにする人が気になる

■ワークで学ぶ イケてる健康教育 柴田善幸
 教え方の5つのプロセス2-設計①「何を教えるか、教えないか」

■心が元気になる食事 功刀浩/食のスタジオ
 心と体の疲れにかかわるビタミンB1

■伝わる広報研究所 佐久間智之
 YouTube・TikTok活用術

■けんぽREPORT
 古河電工健康保険組合 事業所活動の歴史を礎にコラボヘルス

■健康な食環境づくり
 日清食品(株) 33種類の栄養素とおいしさのバランスが整った「完全メシ」

【連載】

■世界の国から健康よもやま話  寺田直子
 英国で人生最高のアフタヌーンティー

■NG例から学ぶ ビジネスメール術  平野友朗
 解釈のズレが生じるとトラブルに

■産業保健 気になる!トピックワード  久保智英
 仕事の反対語から考える日本人の労働観とブルシット・ジョブ

■職場で取り組み歯科対策のヒント  川口陽子
 気になる!口臭の基礎知識-原因編-

■働く人のための介護リテラシー向上講座  川内潤
 地域包括支援センターとは早めにつながっておくべし

■女性のカラダのホントの話  宋美玄
 働きながら妊活するために本当に必要な制度とは?

■その健康情報 信じて大丈夫?  大野智
 新型コロナ、PCR検査はしたほうがいいの?

■判例解説 企業の安全配慮義務と産業保健 岡田邦夫/山田長伸
 持ち帰り仕事の労働時間性

■やる気が出ない、続かない...が変わる!楽トレ  坂詰真二
 心肺機能の低下を防ぐ

★公式通販はこちら★
公式通販サイト「へるすあっぷ21」

「へるすあっぷ21 8月号」
株式会社法研
[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「がん」に関するニュース

2024年04月22日
【肺がん】進行した人は「健診やがん検診を受けていれば良かった」と後悔 早期発見できた人は生存率が高い
2024年04月09日
子宮の日 もっと知ってほしい子宮頸がんワクチンのこと 予防啓発キャンペーンを展開
2024年03月25日
【乳がん検診】40歳になったら毎年受けるとリスクは最小限に 乳がん検診は進歩している
2024年03月18日
がん予防で1兆円超の経済負担を軽減 生活スタイルや環境の改善が必要 子宮頸がんはHPVワクチンで予防できる
2024年03月05日
業態別の健康課題を見える化 「働き世代の健康データブック」を公開 企業の健康経営を支援 協会けんぽ京都支部
2024年03月05日
【横浜市】がん検診の充実などの対策を加速 高齢者だけでなく女性や若い人のがん対策も推進 自治体初の試みも
2024年03月04日
中年成人の肥満・メタボの解消にオンラインの保健指導が役立つ 社会的サポートは多ければ多いほど嬉しい
2024年02月16日
「HPV検査単独法」子宮頸がん検診に4月から導入
厚生労働省「がん検診検討会」より
2024年02月13日
早期の腎臓病の段階から医療費は増加 健診受診者の5.3%が早期慢性腎臓病 就労世代8万人の健診データを分析
2024年02月05日
大腸がんは早期発見でほぼ100%治療できる 検査や治療は進歩 検診を受けることが大切
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶