ニュース

「安衛法に基づく一般健診」厚生労働省の検討会が初会合
ー女性の健康に関連する項目追加など検討へ

 厚生労働省は「労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会」を設置し、昨年12月に第1回目の検討会を開催した。
 女性の就業率の高まりなどを受け、月経困難症や更年期症状など女性特有の健康問題に関する検査項目の追加や、高齢労働者に対応する項目などを検討し、令和6(2024)年度中に検査項目についてとりまとめを行う方針だ。

労働者の高齢化と女性の就業率増

 近年の労働者を取り巻く状況の変化をみると、大きく2つのことがあげられる。

 1つ目が急速に進む高齢化のなか、就労期間が長期化してきていること。
 労働力人口の推移をみると、60歳以上の占める割合が増加。将来をみても『令和5年版厚生労働白書』によれば、高齢者の労働力人口の割合はますます増加すると推計されている。

(画像をクリックすると、大きな画像が表示されます)

出典:第1回 労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会 資料2(2023.12)より

 2つ目が女性の就業率が増加してきていること。
 厚生労働省の『令和4年版働く女性の実情』によると、労働力人口(15歳以上人口のうち、就業者と完全失業者を合わせた人口)の総数に占める女性の割合は44.9%。女性の労働力率(15歳以上人口に占める労働力人口の割合)は54.2%(男性71.4%)と、ともに緩やかだが上昇を続けている。

 また、これまで結婚や出産期にいったん低下し、育児が落ち着いた時期に再び上昇する女性の労働力率(M字カーブ)は谷の部分が浅くなり、M字型から台形型に近づきつつある。

(画像をクリックすると、大きな画像が表示されます)

出典:第1回 労働安全衛生法に基づく一般健康診断の検査項目等に関する検討会 資料2(2023.12)より

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「おすすめニュース」に関するニュース

2024年02月01日
【毎年2月は全国生活習慣病予防月間】2024年のテーマは「少食で腸活」
~「一無、二少、三多」の生活習慣を腸内細菌の働きから検証するWeb講演会を公開中! ~
2024年02月01日
働き盛りの「AYA世代」のがん、女性が7割超
―院内がん登録における小児・AYA集計報告公表
2024年01月19日
「安衛法に基づく一般健診」厚生労働省の検討会が初会合
ー女性の健康に関連する項目追加など検討へ
2023年12月22日
2024年7月に「過労死等の防止のための対策に関する大綱」見直しへ
第25回 過労死等防止対策推進協議会より
2023年12月14日
「健康日本21(第三次)」アクションプラン策定へ始動
実効性を高めるための情報発信のあり方・好事例公開を検討
2023年12月11日
「2024年版保健指導ノート」刊行~保健師など保健衛生に関わる方必携の手帳です~
2023年11月30日
半数以上が「がんを抱えながら、仕事を続けることは難しい」
内閣府「がん対策に関する世論調査」より
2023年11月27日
2023年度版【保健指導アトラス】を公開!保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度
2023年11月24日
【申込受付中】保健事業に関わる専門職・関係者必携
保健指導・健康事業用「教材・備品カタログ2024年版」
2023年11月09日
大人は6時間以上の睡眠を 厚労省「睡眠指針改訂(案)」公表
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶