ニュース
くるみが乳がんのリスクを抑える可能性 くるみは毎日の食事にとりいれたい食品
2011年10月11日

カリフォルニア くるみ協会は、先頃『ニュートリション・アンド・キャンサー』に発表された研究で、マウスにくるみを食べさせると、乳がんの腫瘍の形成と増殖の両方が遅延することが新たに判明したと発表した。
「くるみ食」で乳がんの発症リスク、腫瘍の個数とサイズも有意に低下
米国ウェストバージニア州マーシャル大学ジョーン・C・エドワーズ医学部のエレイン・ハードマン博士(Ph.D.)らによるこの研究は、受胎時から離乳期までは母親経由で、その後は餌を直接食べることによって、コーン油を与えた対照群とくるみを加えた試験群が与える影響を一生にわたって比較したというもの。試験で摂取させたくるみの量は、ヒトなら1日約2オンス(約57グラム)に相当する。
すると、受胎時から離乳期までと離乳後の両期間で、くるみ食を摂取した試験群では、乳がんを発症する率が対照群の半分未満であった。また、腫瘍の個数とサイズも、くるみ食の試験群の方が有意に低下した。
ハードマン博士によると、「遺伝子解析してみると、マウスとヒトの両方で、乳がんと関連する複数の遺伝子の活性が、くるみ食によって変化することが判明しました」と説明。博士の研究室は、マウスを使った過去の研究で、移植した乳ガンの増殖がくるみの摂取によって遅延することも発見している。*1
全てのがんの30-60%は食事で予防できる
8人に1人の女性が生涯のうちに浸潤性乳がんにかかると言われるアメリカでは*2とくに、くるみと乳がんに関するこの研究成果は、極めて重要な発見として注目されている。ハードマン博士は、「私たちは今、全てのがんの30-60%が食事で予防できると考えています。私たちが摂るべき健康的な食事とは、健康的だとわかっている食品、すなわち新鮮な野菜と果物、全粒穀類やナッツをたっぷり取り入れたものです。くるみはそのような食事において重要な要素となりえます」と語っている。
くるみは渋皮ごと食べることに意味がある

くるみは理想的な食品であると、世界中で注目
種類の多いナッツ類の中でも、くるみだけが必須脂肪酸であるオメガ3(n-3系)脂肪酸を豊富に含む。オメガ3脂肪酸は「心臓の健康に良い」、「心筋梗塞など心血患を予防する」、「高血圧を予防する」、「血中コレステロール値を下げる」といった効果があることが世界中の研究で報告されている。また、以下のような特徴もあり、健康づくりに役立つ食品として積極的な摂取を勧めている。
- くるみには必須脂肪酸が豊富に含まれるが、コレステロール値はゼロ。また、動脈硬化などのリスクを高める悪玉脂肪酸であるトランス脂肪酸も含まれていない。
- くるみひとつかみ42グラム(1.5オンス)に含まれる食物繊維は2.8グラム。消化されやすく肉に代わりうるほど良質な蛋白質は6.5グラムも含まれている。
- くるみは、抗酸化作用のあるくるみポリフェノールやメラトニン、マグネシウム、カルシウム、各種ビタミンなどをバランス良く含む、理想的な食品として世界中で注目されている。
- 体内の余分な塩分を排泄する作用があるミネラルがカリウム。くるみ42グラムに含まれるカリウム量は188ミリグラムで、カリウムの供給源としても貴重な食品。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2022 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「がん」に関するニュース
- 2021年12月08日
- 「今求められる女性の健康サポート」へるすあっぷ21 12月号
- 2021年11月30日
- 【新型コロナ】医療機関の受診控えにより、がん発見が大幅に減少 胃がんでは男性11.3%、女性12.5%減少 適切なタイミングの受診が重要
- 2021年11月09日
- 【世界糖尿病デー】東京都「今日から始めよう!糖尿病予防」キャンペーン 都民の4人に1人は糖尿病かその予備群
- 2021年11月05日
- 「脳・心臓疾患の労災認定基準改正 働き方改革の一層の推進へ」へるすあっぷ21 11月号
- 2021年11月02日
- 「慢性疼痛」とスマホアプリで上手に付き合う 痛みの3分の2は心理的ケアにより改善・解消できる可能性
- 2021年10月26日
- COPD(慢性閉塞性肺疾患)について知っていますか? 咳・痰・息切れがある人は要注意
- 2021年10月20日
- 「乳がん」は早期発見すれば治る病気 10月は「ピンクリボン月間」 コロナ禍でがん検診の受診者が減少
- 2021年10月06日
- 「職場のハラスメント対策 ~今日的課題と対策~」へるすあっぷ21 10月号
- 2021年09月28日
- 「HPVセルフチェックキット」サンプルセットの申込受付中!
Web×郵送で注目を集める子宮頸がん早期スクリーニング検査 - 2021年09月27日
- 「健康経営銘柄2022」「健康経営優良法人2022」の申請受付中!令和3年度の調査に反映されるポイントをご紹介
最新ニュース
- 2022年08月16日
- 食事指導を個別化し肥満やメタボを改善 1人ひとりの好みやスタイルに合わせた食事プログラム
- 2022年08月16日
- 中年女性の肥満を予防・改善するための新しいガイドライン 保健指導は女性にも必要 早期の介入が効果的
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】「子供のメンタルヘルス」を改善 大人のワクチン接種や社会経済的な環境が影響
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】家庭内暴力など家族の問題が増加 児童虐待の不安はどういう人に起こりやすい?
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】感染後3ヵ月以内に糖尿病と心血管疾患のリスクが上昇 生活スタイル改善のアドバイスが必要
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ