ニュース
家族で健康に取り組むと効果的 子供との対話がカギ
2013年07月03日
健康的な食事と運動の習慣は家庭で育まれる――親が健康に対して高い関心をもっていて、子供とよく会話をしている家庭では、子供も健康的である傾向が強いという2件の研究が発表された。健康対策は家庭で取り組むのが効果的であることを裏付ける結果になった。
親の生活スタイルが子供に大きな影響をもたらす
1件目は米デューク大学の研究で、2~5歳の子供190人とその母親を対象に調査した。
「肥満を引き起こす環境は、身近な住環境、食品産業の課税やメディアの広告活動、地域の保健政策などのさまざまな要素が関わっていますが、子供にとって家庭環境はとりわけ影響力が強いとみられます」と、デューク大学のトルルス オストビー教授(コミュニケーション・家庭医学)は言う。
オストビー教授らは、2~5歳の肥満または過体重の子供190人とその母親を対象に食事調査と、加速度計を用いた身体活動状況調査を行った。
母親に対しては追加の質問をし、食事や運動に対する家庭の考え方や、健康的な食品の調達のしやすさ、家の周囲に運動できる環境が整っているか、食事や運動面で子どもの良いお手本になっているかどうかを訊ねた。
その結果、母親が健康的な食事を好み、運動を習慣として行っている家庭では、子供の食生活も健康的で、よく運動をしていることがあきらかになった。
特に食事への影響は大きく、家族がそろっと食事をする頻度の高い家庭や、母親が子供にジャンクフードや不健康な食品を食べるのを制限している家庭では、親子ともに食生活が健康的である傾向が強いことが示された。
米国では2~5歳の子供の4分の1以上が肥満か過体重で、子供の肥満問題は重要な課題となっている。「家庭と育児の環境の影響力は強く、野菜に手が届きやすい環境を整えたり、外で遊ぶことを奨励し子供の運動不足を減らす対策をすることが、子供の健康的な食事と運動の習慣を育みます」と、オストビー教授は説明する。
「親は子供のお手本になります。親自身の食事や運動などの生活スタイルも、子供に大きな影響をもたらします」(オストビー教授)。
健康管理の取組みを子供に話すと効果的
2件目はミネソタ大学の研究で、思春期の子供のダイエットと家庭での会話に関する調査を親子を対象に行った。
「思春期は摂食障害が起こりやすい時期であり、両親との対話のメンタル面への影響が強い時期でもあります。両親とのコミュニケーションが摂食障害を強めたり弱めたりします。親とどのような会話をしているかは重要です」と、ミネソタ大学医学部のジェリカ ベルジュ氏は言う。
研究は、2,348名の子供(平均年齢14.4才)と3,528名の親を対象に行われた。母親が健康的な食事に関する会話をあまりしていない子供に比べ、健康的な食事に関する会話をしている子供は、ダイエットをしている率(53.4% 対 40.1%)や、不健康な体重制限をしている率(53.2% 対 40.6%)が低いことがあきらかになった。
また、健康的な食生活の会話だけをしている親に比べ、両親と体重に関する会話をしている子供はダイエットをしている率が有意に高かった(21.2% 対 37.1%)。
一方で、父親と体重についてよく話している子供は、体重について話さない子供より、ダイエットをしたり不健康な体重制限をする比率が高かった。一方で、父親が体重コントロールに取り組んでいる家庭では、子供も健康的な体重を維持できている傾向がみられた。
「思春期の子供に食事や体重について話すことが、子供にとって有用であるか、あるいは有害であるか、迷っている親も多くいます。体重や健康診断の結果などの具体的な数字について話すよりも、健康的な生活スタイルについて親がどのように取り組んでいるかを話した方が、子供に良い影響を与えやすいとみられます」と、ベルジュ氏は指摘している。
Parents Conversations With Adolescents About Weight/Size Associated With Increased Risk of Unhealthy Eating Behaviors(米国医師会 2013年6月24日)Parenting and home environment influence children's exercise and eating habits(デューク大学 2013年6月18日)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「地域保健」に関するニュース
- 2023年08月28日
- 極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
- 2023年08月28日
- カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
- 2023年08月28日
- わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
- 2023年08月28日
- 週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
- 2023年08月28日
- 高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
- 2023年08月21日
- 肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
- 2023年08月21日
- 朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
- 2023年08月21日
- アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
- 2023年08月21日
- ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
- 2023年08月21日
- 「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に