ニュース
2月の「全国生活習慣病予防月間」がスタートします!
2014年01月31日
2月より「全国生活習慣病予防月間」がスタートします。今年のテーマは「健康づくりのための"運動"」です。身体をこまめに動かして、健康づくりに励みましょう!
2014年のテーマは"多動"、運動のすすめ
一般社団法人日本生活習慣病予防協会(理事長・池田義雄)は、生活習慣病予防に対する国民の意識向上と、これによる健康寿命の伸長を目指すべく毎年2月を「全国生活習慣病予防月間」と定め、広く啓発を行っています。
今年のテーマは、健康標語 "一無二少三多" の三多から"多動"「健康づくりのための"運動"のすすめ」。例年通り、ホームページでの情報提供をはじめ、メインイベントとなる講演会の開催、啓発用ポスター・リーフレットの無料公開、月間スローガンの公開などを実施いたします。
ご家族や職場で、また、全国の自治体、医療機関、企業、健保組合、学校、介護施設、関連団体など健康増進事業に携わられている方々に広くこの機会をご活用いただき、啓発にお役立ていただけることを願っております。
全国生活習慣病予防月間2014 ホームページ
発表! 2014年スローガン最優秀賞&入選作品
2014年度のポスター・リーフレット(ダウンロード無料)
1月31日/予防月間講演会「生活習慣病の予防とがん治療」
発表! 2014年スローガン最優秀賞&入選作品
2014年度のポスター・リーフレット(ダウンロード無料)
1月31日/予防月間講演会「生活習慣病の予防とがん治療」
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「運動」に関するニュース
- 2023年08月28日
- わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
- 2023年08月28日
- 週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
- 2023年08月28日
- 高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
- 2023年08月21日
- 肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
- 2023年08月21日
- 「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に
- 2023年08月15日
- 軽いウォーキングなどの低強度の運動でも脳を活性化できる 運動で高齢者の認知機能を維持・増進
- 2023年08月08日
- 若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
- 2023年08月07日
- 【がん予防の経済効果】 がんのリスク要因を減らして1兆円超の経済的負担を軽減 生活スタイルや環境の改善が重要
- 2023年08月01日
- 肥満やメタボになりやすい生活習慣は子供のうちに身についている 子供の頃から保健指導が必要
- 2023年07月31日
- 歩きやすい環境に住む人はメタボ・肥満が少ない 運動・身体活動を促す地域環境をデザイン