ニュース
書籍プレゼント「面接指導版 嘱託産業医のためのストレスチェック実務Q&A」8名様に
2016年12月05日
産業医以外の産業保健スタッフにも役立つ書籍「面接指導版 嘱託産業医のためのストレスチェック実務Q&A」を抽選で8名の方にプレゼントいたします。
※この書籍プレゼントの応募は終了いたしました。
※この書籍プレゼントの応募は終了いたしました。

「面接指導版 嘱託産業医のためのストレスチェック実務Q&A」
編:ストレスチェック実務Q&A編集委員会
発行:産業医学振興財団 【出版社コメント】
図表を多用した現場目線のQ&Aと、面接指導のシナリオ、知っておきたい重要テーマの基礎解説とともに、実務の負担を少しでも軽減できるよう、各種書式(テンプレート)や資料、教育用スライドデータをCDに収録し、"使える解説書"を目指しました。 今回の「面接指導版」については、実際の面接指導の多様性に鑑み、1つのQに2人の執筆者を当てる(2つのA)項もいくつか設けるとともに、全Qを記名原稿としました。 ※この書籍プレゼントの応募は終了いたしました。
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2023 SOSHINSHA All Rights Reserved.


「産業保健」に関するニュース
- 2023年08月28日
- 極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
- 2023年08月28日
- カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
- 2023年08月28日
- わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
- 2023年08月28日
- 週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
- 2023年08月28日
- 高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
- 2023年08月21日
- 肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
- 2023年08月21日
- 朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
- 2023年08月21日
- アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
- 2023年08月21日
- ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
- 2023年08月21日
- 「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に