ニュース

「禁煙サポート新時代」へるすあっぷ21 11月号


「へるすあっぷ21」11月号

月刊、年12冊
定価(1冊):980円+税 送料110円
年間購読料:12,889円(送料込)+税
発行:株式会社法研
保健指導に役立つ情報源の一つである定期刊行物
「へるすあっぷ21」11月号をご紹介致します。
 2020年4月から健康保険適用の禁煙治療でオンライン診療が一部認められ、8月には「ニコチン依存症治療アプリ」が医療機器として承認され、ICTを活用した禁煙支援の効果への期待は大きく、健康保険組合等での導入も広がっています。

 進化する禁煙サポートの動向やそれらを活用した効果的な禁煙推進事業を紹介します。

「へるすあっぷ21」11 月号
株式会社法研




【目次】

■たばこを巡るTOPICS

■ニコチン依存症の最新治療
 医師が処方する「ニコチン依存症治療アプリ」誕生

■進化する禁煙サポート
 オンラインで完結「スマホ診」オンライン禁煙外来プログラム

■ナッジで行動を後押し
 12健保組合の共同事業に学ぶ! 効果的な禁煙推進事業

■働き方改革最前線レポート
 大東建託(株)
 コロナ禍における職場の健康管理
 会社、保健師はどう対応したか

■最新予防・医療情報
 新型コロナに関する検査の注意点・課題とは

■新たな時代のストレス対処とコミュニケーション 蝦名玲子
 テレワークで部下への指示がうまく伝わらない

■HEALTH TOPIC
"テレワーク・オールウェイズ2020"シンポジウム

■Dr.坂根の性格タイプ別 保健指導のススメ 坂根直樹
 高血糖を4つのポイントで改善

■基礎から学ぶ 中小企業の健康管理 竹田透
 健康管理の観点からの過重労働対策

■けんぽREPORT
 東京都情報サービス産業健康保険組合
 社会環境の変化や顧客ニーズをとらえ
 新たな"TJKらしさ"の創造へ

■図解 食べて動いてコンディションアップ 小島美和子
 暮らし方&食べ方でコレステロール値を改善

■わかる!身につく!健康力
 漢方でエイジングケア!

【連載】

■世界の国から健康よもやま話  寺田直子
 高度1万mで味覚の変化を味わう

■その問題、ナッジで解決できるかも! 竹林紅 髙橋勇太 竹林正樹
 みんなと一緒なら、できそう

■産業看護職 駆け込み寺  今田万里子
 辛口なコメントに落ち込んでしまう

■身体活動研究所  甲斐裕子
 ストレッチには「柔軟」以外にも健康効果を期待できますか?

■へるすあっぷCHANNEL
【腸内フローラの真実】福田真嗣「腸内細菌の代謝物質から病気がわかる」
【楽しく禁煙する方法】川井治之「チェンジ行動等で習慣依存を断ち切る」
【最新美容皮膚科学】松永佳世子「エクオールのしわに対する効果と安全性」
【においの科学のウソ・ホント】東原和成「感情ににおいはあるか?」

■見方を変えれば、介護は変わる! 村井俊雄
 ハッピー介護を伝えることは、
 認知症になった母の願い!

■スキマ時間でLet's勤トレ 松井浩
 おなか

■ほっと一息 今日の一品  小森まり子
 若社長のキャリア相談
【今日の一品】きのこのガーリック炒め
「へるすあっぷ21 11月号
株式会社法研
[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「禁煙」に関するニュース

2023年08月07日
【がん予防の経済効果】 がんのリスク要因を減らして1兆円超の経済的負担を軽減 生活スタイルや環境の改善が重要
2023年06月26日
「高齢社会白書」2023年版を発表 高齢者の社会参加が健康や生きがいを生み出す 各地の取組みも紹介 内閣府
2023年06月26日
職場のストレスを早期発見 従業員のキーボードやマウスの操作からストレスを判定 職場の環境改善につなげる
2023年06月19日
運動をする習慣がストレスによる高血圧を防ぐ 運動習慣が脳の炎症反応を抑制 メカニズムを解明
2023年06月06日
「受動喫煙」の対策強化は十分に知られていない 非喫煙者の7割は「知らない」 国立がん研究センターが意識調査
2023年06月05日
高齢者は働き続けた方が健康的? 仕事を続けると心臓病リスクはむしろ高いという意外な結果に
2023年05月29日
肥満やメタボは心にも傷跡を残す 肥満の人はメンタル不調になりやすい 保健指導では心理面にも配慮
2023年05月22日
30代や40代で高血圧になると70代になって認知症リスクが上昇 若いうちから「健康への投資」を
2023年05月18日
さんぽセンター利用の5割以上「健診結果の措置に関する説明力が向上」
-『令和4年度産業保健活動総合支援事業アウトカム調査報告書』-
2023年05月15日
【新型コロナ】肥満やメタボが増加しがん検診の受診率も低下 「健康意識は高まった」との指摘も
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶