ニュース

働き盛りの「AYA世代」のがん、女性が7割超
―院内がん登録における小児・AYA集計報告公表

 国立成育医療研究センターと国立がん研究センターは、昨年11月に2018-19年の小児・AYA世代の院内がん登録データの集計結果を公表した。
 15歳以上40歳未満のAYA世代では、女性の割合が7割を超え、乳癌や子宮頸部・子宮癌の割合が高いことがわかった。

小児・AYA世代のがんに特化して分析

 小児・AYA(Adolescent and Young Adult:思春期・若年成人)世代のがんに特化した集計・分析は2019年に続き2回目。
 今回の報告は、2018年1月1日から2019年12月31日までに院内がん登録を実施した860施設で、新規に診断された0~39歳の患者のデータを分析したもの。小児がんは483施設4,688例、AYA世代のがんは860施設5万8,062例だった。
 なお、小児がんの分類は国際小児がん分類第3版/WHO 2008改訂版に基づいて行われ、AYA世代のがんはAYA Site Recode/WHO 2008改訂版に基づいて分類された。

20歳以降に女性の割合が増加

 対象症例の内訳を男女別に見ると、小児がんは男児が54.5%とやや多く、AYA世代のがんでは74.8%を女性が占めていた。報告では「AYA世代のがんでは、男性、女性別にみると、15歳~20歳未満では患者数にほぼ差はありませんが、20歳以上では年齢階級が上がるとともに女性の割合が増加していました」とAYA世代のがんの特徴をあげている。

(画像をクリックすると、大きな画像が表示されます)

出典:2018-2019年 院内がん登録小児AYA集計 報告 P.11(2023.11)より

小児がんは白血病が最も多い

 各がん種の割合は、小児がんでは白血病が30.4%と最も多く、脳腫瘍(23.0%)、リンパ腫(9.8%)と続き、AYA世代のがんでは癌腫(37.8%)、脳・脊髄腫瘍(4.9%)、胚細胞性他(3.6%)が上位3位を占めていた。

AYA世代は乳癌と子宮頸部・子宮癌が多い

 AYA世代のがんで癌腫と分類された2万1926例の内訳として多かったのは、乳癌(26.5%)、子宮頸部・子宮癌(19.7%)、甲状腺癌(14.3%)で、男性では結腸・直腸癌、甲状腺癌が多く、女性は乳癌と子宮頸部・子宮癌が多かった。

(画像をクリックすると、大きな画像が表示されます)

出典:2018-2019年 院内がん登録小児AYA集計 報告 P.17(2023.11)より

 また、AYA世代のがんでは、AYA Site Recodeに該当する分類が存在しない、上皮内癌などの「変換不能例」が41.4%含まれていた。そこで、上皮内癌を癌腫に加味して再分類を行ったところ、全体の77.9%を癌腫が占め、そのうち子宮頸癌が50.3%、乳癌が15.3%だった。

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「おすすめニュース」に関するニュース

2025年08月21日
歯の本数が働き世代の栄養摂取に影響 広島大学が新知見を報告
2025年08月13日
小規模事業場と地域を支える保健師の役割―地域と職域のはざまをつなぐ支援活動の最前線―
【日本看護協会「産業保健に関わる保健師等の活動実態調査」】〈後編〉
2025年08月06日
産業保健師の実態と課題が明らかに―メンタルヘルス対応の最前線で奮闘も、非正規・単独配置など構造的課題も―
【日本看護協会「産業保健に関わる保健師等の活動実態調査」】〈前編〉
2025年08月05日
【インタビュー】2週間のデトックスで生産性が変わる?
製薬の『アルコールチャレンジ』に学ぶ健康経営
2025年07月18日
改正労働施策総合推進法が成立 ハラスメント・女性活躍・両立支援を強化
2025年07月07日
ノンアルコール飲料の活用が ''減酒支援ツール'' に?
特定保健指導・健康経営での活用法とは【産衛学会レポート公開中】
2025年06月27日
2023年度 特定健診の実施率は59.9%、保健指導は27.6%
過去最高を更新するが、目標値と依然大きく乖離【厚労省調査】
2025年06月17日
【厚労省】職域がん検診も市町村が一体管理へ
対策型検診の新項目はモデル事業で導入判断
2025年06月05日
【専門職向けアンケート】飲酒量低減・減酒に向けた酒類メーカーの取り組みについての意識調査(第2回)<受付終了>
2025年06月02日
肺がん検診ガイドライン19年ぶり改訂 重喫煙者に年1回の低線量CTを推奨【国立がん研究センター】
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,800名)
登録者の内訳(職種)
  • 医 師 3%
  • 保健師 47%
  • 看護師 11%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 20%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶