ニュース

初めて「こころの健康」がテーマに ストレスが最大の健康リスクと感じる人は20年で3倍-『令和6年版 厚生労働白書』

30から40歳代の若い世代で「こころの健康」あまりよくないと感じている

 

 それでは人々は自身の健康状態に対してどのように認識しているのだろうか。厚労省の調査によると、自身のこころの健康状態について、30-40歳代は「よくない」・「あまりよくない」と答えている人が約27%にも上り、他の世代と比べて特に割合が多いことがわかった。

出典:令和6年版 厚生労働白書 全体版(2024.8)P.84 より

 30-40歳代は社会的には仕事や子育てなどに活動的となる時期となる。その一方で転職、結婚、妊娠・出産といったライフイベントのほか、仕事や家庭での責任・負担が増え、長時間労働やハラスメント、仕事と子育ての両立の問題などが増え、こころの不調につながりやすくなる。

 さらに現代は核家族化やデジタル化の進展、コロナ禍での行動制限の増加など、仕事や家庭について悩みがあっても周囲のサポートが得にくく、悩みを抱え込みやすい環境に陥りやすい。

 しかし「こころの不調」は「身体の不調」と比べて家族や学校、職場などへ相談する割合が低く、相談をためらう傾向にあることもわかった。

出典:令和6年版 厚生労働白書(2024.8)P.13 より

10年間で100万人のサポーター養成へ

 これらを踏まえ、白書では「こころの不調を抱える当事者を含め、一人ひとりが生きがいや役割を持ち、相互に助け合う一員として地域に参加することの実現を目指す」としている。また当事者の参加が、ピアサポートや地域の理解促進、スティグマ(差別や偏見)の解消に向けた取り組みにおいて重要な役割を果たす可能性があると言及している。

 そのためにも「こころの不調」を改善していくためにはライフステージごとに早期から学校や職場・自治体等でのメンタルヘルスに関する相談窓口を設置するなど気軽に相談できる支援体制を構築していくことが重要だ。

 そこで厚労省は令和6年度からの10年間で地域や職場で、こころの問題を抱える人を支援する「こころのサポーター」を100万人養成する目標を掲げている。

 なお、白書の第2部では、「現下の政策課題への対応」と題し、従来取り上げてきた子育て、雇用、年金、医療・介護など、厚生労働行政の各分野について、最近の施策の動きをまとめている。詳細は、参考資料の厚労省のホームページを参照していただきたい。

参考資料

令和6年版厚生労働白書-こころの健康と向き合い、健やかに暮らすことのできる社会に(厚生労働省)
白書、年次報告書(厚生労働省)
「世界メンタルヘルスデーJAPAN2024」特設サイト(厚生労働省)

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「おすすめニュース」に関するニュース

2024年10月10日
初めて「こころの健康」がテーマに ストレスが最大の健康リスクと感じる人は20年で3倍-『令和6年版 厚生労働白書』
2024年09月20日
「働く世代」は睡眠不足に野菜不足、男性は肥満、女性は飲酒が増加
3年ぶりに『令和4年 国民健康・栄養調査』公表
2024年09月18日
「過労死等の防止のための対策に関する大綱」改定を閣議決定
働く人の命と健康を守るために実効性のある対策を
2024年09月12日
【専門職向けアンケート】メタボ・肥満者への保健指導に関する実態調査(ご回答者にAmazonギフトコード500円分)【受付終了】
2024年08月29日
日本救急医学会『熱中症診療ガイドライン』を改訂
残暑厳しいなか、職場での熱中症予防対策の確認を
2024年08月08日
ライフパフォーマンスの向上に向けた運動・スポーツの推進
東京2020レガシー「Sport in Lifeプロジェクト」職場の取り組み紹介も
2024年07月25日
老年学など多方面から「高齢者は75歳以上」を検証
『高齢者および高齢社会に関する検討ワーキンググループ報告書2024』より
2024年07月11日
令和5年度「職場のハラスメントに関する実態調査」より
相談内容はパワハラが最多、パワハラ経験率が高いのは管理職
2024年06月26日
特定健診58.1%、特定保健指導26.5% 実施率過去最高に
-2022年度の特定健診・特定保健指導実施状況より
2024年06月11日
ますます重要度が増す、災害時保健活動の取り組み
東京都で「一斉帰宅抑制推進企業」取組事例集を公表
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶