オピニオン/保健指導あれこれ
「間食指導」で考える生活習慣改善アセスメント ~行動変容ステージに応じた成功アプローチを伝授します!
No.4 実行期:生活改善への気づきを促し、考えを整理する面接の実際
神奈川県立保健福祉大学プライマリー栄養ケア研究室
2014年04月15日
第4回:実行期 
生活改善への気づきを促し、考えを整理する面接の実際(4)
生活改善への気づきを促し、考えを整理する面接の実際(4)
【成功するアプローチ】プロセスを振り返り、自信を高めてもらう(その2)
 
「「間食指導」で考える生活習慣改善アセスメント ~行動変容ステージに応じた成功アプローチを伝授します!」もくじ
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2025 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「栄養/食生活」に関するニュース
- 2025年10月20日
- 地中海式ダイエットは歯周病も予防する?
- 2025年10月01日
- 科学的データで見る「ラーメンを食べる頻度」と「健康リスク」の関係
- 2025年09月22日
- 健康関連アプリ活用で特定保健指導の成果向上 利用率・代謝改善に有意差
- 2025年09月22日
- 代替塩は高血圧患者にもあまり利用されていない
- 2025年09月16日
- 朝食を食べない人は骨折に要注意

 














 
 
 
