ニュース

7つの生活スタイルで脳卒中を予防 少しの違いが大きな差を生む

 ちょっとした生活スタイルの改善によって、脳卒中リスクを大きく低下できるという研究が発表された。米国心臓学会(AHA)が発行する医学誌「ストローク」に発表された。
ポイントが多くなるほど脳卒中リスクは低下
 米バーモント大学医学部のメアリー カッシュマン氏(血液学)ら研究チームは、AHAが提唱する7つの健康習慣(ライフズ シンプル セブン:LS7)の指標を使って、脳卒中の発症リスクを検討した。

 7つの健康習慣とは、(1)運動や身体活動を増やす、(2)コレステロールを適正に管理する、(3)健康的な食事、(4)血圧を適正に管理する、(5)適正な体重の管理、(6)血糖値を管理する、(7)禁煙する。

 研究チームは、全国の45歳以上の米国人2万2,914人を対象に、5年間追跡して調査した。参加者の多くは、米国でも脳卒中の発症が特に高いことが知られる南東部地域の住民だった。

 7つの健康習慣を、0~4ポイントを「不十分」、5~9ポイントを「平均的」、10~14ポイントを「最適」と、3つのカテゴリーに分け採点した。ポイントが上がるほど、心血管にとって健康的な生活スタイルとなる。

 期間中に432人が脳卒中を発症した。7つの健康習慣は脳卒中の発症と密接な関連があり、ポイントが1つ上がるごとに、脳卒中の発症リスクは平均8%低下することが分かった。

 ポイント得点が不十分な人に比べ、脳卒中の発症リスクは最適な人では48%低下し、平均的な人でも27%低下した。

 「ポイントが低い人ほど、脳卒中を発症しやすいことが確かめられました。また、特に脳卒中と関わりの深いのは高血圧であることが分かりました。高血圧があって血圧コントロールをあまりしていない人に比べ、最適に血圧をコントロールできていた人では、脳卒中リスクが約60%低下していました」と、カッシュマン氏は話す。

 喫煙も脳卒中リスクを上昇させる。たばこを吸わないか、禁煙してから1年以上経過した人では、脳卒中のリスクが40%低下していた。

 米国では脳卒中が死因の第4位になっており、4分に1人が脳卒中で死亡している計算になるという。毎年約79万5,000人が脳卒中を発症している。脳卒中の罹病期間は長期にわたり、医療費を圧迫している。

 「肥満や運動不足、大量飲酒なども脳卒中リスクを高めます。生活スタイルを見直すことで、多くの場合で脳卒中を予防できます。脳卒中を発症してからでは、治療は難しくなり、発症前の状態に戻すのは困難になります。早い段階で脳卒中に対策してください。少しの変化が将来に大きな差をもたらすのです」と、カッシュマン氏は強調している。

Cushman Study Shows Small Lifestyle Changes May Have Big Impact on Reducing Stroke Risk(米バーモント 2013年6月6日)

[Terahata]
side_メルマガバナー

「運動」に関するニュース

2023年08月28日
わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
2023年08月28日
週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
2023年08月28日
高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
2023年08月21日
肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
2023年08月21日
「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に
2023年08月15日
軽いウォーキングなどの低強度の運動でも脳を活性化できる 運動で高齢者の認知機能を維持・増進
2023年08月08日
若い世代でも「脂肪肝疾患」が増加 やせていても体脂肪が蓄積 肥満とどう違う?
2023年08月07日
【がん予防の経済効果】 がんのリスク要因を減らして1兆円超の経済的負担を軽減 生活スタイルや環境の改善が重要
2023年08月01日
肥満やメタボになりやすい生活習慣は子供のうちに身についている 子供の頃から保健指導が必要
2023年07月31日
歩きやすい環境に住む人はメタボ・肥満が少ない 運動・身体活動を促す地域環境をデザイン
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶