ニュース

【連載更新】在宅での看取りの現状(がん末期・難病・老衰)

 連載「地域での看取り」(神山 欣子:看護師、社会福祉士、介護支援専門員、MBA(経営学修士)/栗岡 住子:保健師、産業カウンセラー、MBA、博士(医学))の第5回を公開しました。

No.5 在宅での看取りの現状(がん末期・難病・老衰)

 在宅支援診療所の医師と訪問看護ステーションの信頼関係が無ければ、在宅での看取りは実現できません。そして何よりも「人生の最後を自宅で過ごしたい」という患者さんの強い気持ちが、周囲の人たちを動かす力になります。

 1. 在宅での看取り現状
  介護保険制度がはじまってからは、訪問看護ステーションの必要性が大きく取り上げられ、その活動内容も少しずつ理解されてきました。訪問看護師は自宅で療養する人を、医師やケアマネジャー、ホームヘルパーなどと協働して支えています。

 しかし、我が国では、がんの末期と診断された患者はそのまま病院で亡くなるか緩和ケア病棟へ行くか、または自宅へ帰るかの岐路に立たされます。痛みや苦痛の症状が比較的安定していると、患者は「自宅へ帰りたい」、そして家族も「帰らせたい」との思いから訪問看護ステーションの利用につながるケースが増えています。


末期がんの利用者を励ます特別養護老人ホーム専属のセラピードック
(自宅を訪問しています)

オピニオン「地域での看取り」
地域保健トップページ

[保健指導リソースガイド編集部]
side_メルマガバナー

「地域保健」に関するニュース

2023年08月28日
極端な「糖質制限」や「脂質制限」は危険? 日本人に適した食事スタイルは? 8万人超を調査
2023年08月28日
カラフルな野菜を食べている人は認知症の発症が少ない ホウレンソウやブロッコリーを食べて認知症を予防
2023年08月28日
わずか5分の運動でも「がんリスク」を32%減少 無理なく続けられる「新しい運動法」を開発
2023年08月28日
週末の「寝だめ」では平日の睡眠不足のダメージを回復できない 寝不足が心臓の健康に悪影響
2023年08月28日
高齢者の「フレイル」の発生リスクを40%低減 「要支援」の高齢者が通所系サービスを利用すると効果
2023年08月21日
肥満やメタボが「腰痛」を引き起こす コロナ禍でさらに増加 「腰痛」を改善する運動は?
2023年08月21日
朝食欠食が肥満やメタボのリスクを上昇 朝食を食べない人に共通する生活スタイルは?
2023年08月21日
アルコールが高血圧の原因に 飲酒量が少ない人も血圧が上昇 2万人弱を調査
2023年08月21日
ストレスを解消する簡単で効果的な方法 「みんなと楽しく食べる」「睡眠を改善する」
2023年08月21日
「運動アプリ」がメンタルヘルスも改善 スマホアプリの導入は運動指導で障壁の低い介入に
アルコールと保健指導
無料 メールマガジン 保健指導の最新情報を毎週配信
(木曜日・登録者11,000名)
登録者の内訳(職種)
  • 産業医 3%
  • 保健師 46%
  • 看護師 10%
  • 管理栄養士・栄養士 19%
  • その他 22%
登録はこちら

ページのトップへ戻る トップページへ ▶