オピニオン/保健指導あれこれ
がん治療と仕事の「両立支援」を考える~産業保健師の乳がん経験~
No.6 一流の保健師を目指して
パナソニック健康保険組合 保健師
2019年02月07日
病気になると周囲の心の状態に敏感になる
以前、ある社員から「健診センターや病院に行くと、歩いている姿を見るだけであの人は一流のナース、あの人は二流、あの人は三流ってすぐわかるんだよ」と言われたことがあります。話をしなくてもわかるなんて、私も驕ることなく保健師としての姿勢を正さなくてはと思ったものです。 病気になって改めて感じることは、患者が周囲にとても敏感になるということです。この頃の私は、前述の社員のように、相手の心の状態を、相手が態度に表していなくとも敏感に感じていたように思います。“私もあなたも同じ”というスタンスで声掛けしてくださる方には、自然と心を開くことができ心強く感じました。 しかしながら、心無い言葉に違和感を感じることがありました。振り返って考えると、可哀そうだと思われたり他人事として関わられると、「私は元気な人、あなたは病気の人」と境遇の線引きをされ、前向きになろうとしている気持ちをそがれるように感じたのかもしれません。患者の立場を知ることで医療職として取るべき対応に気付かされる
患者の立場、相談する側は、いつも以上に物事を敏感にとらえてしまうので、そのことを踏まえた上で、細かいことをあまり気にせずできるだけおおらかに物事をとらえるようにすると、穏やかな気持ちでいられると思いました。 一方、相談を受ける私たち医療職は、本人以上に集中をしていないと、相手の気持ちや心の動きは読み取れず、状況に応じた声掛けができないと思いました。 「話を聞く姿勢として、99%相手に集中し、残り1%で相手から受け取ったことを自分がどのように感じているか、客観的に見るように」とカウンセラーの先生に教わったことがありますが、まさに病気に限らず相談をしに来る方は、99%、いえ、100%以上の集中力で相談に来られ敏感に感じ取られるのだと改めて気付かされました。 自分の気持ちを落ち着け、相手の心の声に耳を傾け、真摯に向き合う姿勢が大切と実感しました。一流の保健師を目指して まとめ
<患者、相談する立場から>・病気になるといつも以上に周囲に敏感になる
・細かいことをあまり気にせずおおらかに物事をとらえるようにする
<医療職の立場から>
・患者、相談者以上の集中力が必要
・自分の気持ちを落ち着け、真摯に向き合う姿勢が大切
「がん治療と仕事の「両立支援」を考える~産業保健師の乳がん経験~」もくじ
- No.1 保健師として・患者として振り返る「乳がん経験」
- No.2 検診~がん告知 「胸にできものがあるようです」
- No.3 「がんが見つかったこと」を伝える
- No.4 病気を受け入れる
- No.5 病気を受け入れる 乳腺外科受診 精査~結果説明
- No.6 一流の保健師を目指して
- No.7 職場に話す~千羽鶴に込められた想い~
- No.8 幸せの感度を上げる~情けは人の為ならず~
- No.9 勇気づけられた言葉~祈っています~
- No.10 治療に向けての準備~治療中もおしゃれに~
- No.11 治療に向けての準備~サポーターを見つける~
- No.12 手術、抗がん剤治療、乳房再建に向けての準備
- No.13 「脱落した人はいない」
- No.14 治療を乗り越えるために( 1 )
- No.14 治療を乗り越えるために( 2 )
- No.15 乳がん治療を振り返って思うこと~寄り添い背中を押すことができる医療職~
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2024 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「働く人のがん対策」に関するニュース
- 2024年12月19日
- 2024年度版【保健指導アトラス】を公開!保健指導に携わる人が知っておきたい法律・制度
- 2024年12月17日
- 子宮頸がん検診で横浜市が自治体初の「HPV検査」導入70歳以上の精密検査無料化など、来年1月からがん対策強化へ
- 2024年09月30日
- 10月は「乳がん月間」 マンモグラフィ検査を毎年受けている女性は乳がんリスクが減少 乳がん検査の最新情報
- 2024年08月15日
- HPVワクチンのキャッチアップ対象接種者は2024年9月までに接種開始を 東京都はポータルサイト「はじめてのHPVワクチン」を開設
- 2024年07月22日
- がん発症の40%とがんによる死亡の半数は予防が可能 タバコの健康影響が大きい 肥満や過体重にも対策