ニュース
【新型コロナ】モデルナの新型コロナワクチンの接種1ヵ月後追跡調査 87%がワクチン接種に満足「身近な人にも接種を勧める」
2021年11月08日

岡山大学は、同大学拠点接種で行った武田/モデルナの新型コロナワクチン接種の1ヵ月後の副反応や満足度を評価する追跡調査を実施した。
局所反応・全身反応は、ともに1週間以内にほとんど(99%程度)消失しており、副反応の重さにもかかわらず、87%の人がワクチン接種について満足していることが示された。
また、80%が「自身の身近な人にもワクチン接種を勧める」「3回目接種を希望する」と回答した。
局所反応・全身反応は、ともに1週間以内にほとんど(99%程度)消失しており、副反応の重さにもかかわらず、87%の人がワクチン接種について満足していることが示された。
また、80%が「自身の身近な人にもワクチン接種を勧める」「3回目接種を希望する」と回答した。
武田/モデルナの新型コロナワクチン接種の1ヵ月後調査
岡山大学では、新型コロナに対するワクチン接種について一般向けに正確な情報提供を行うために、大学拠点接種として同大学で行った武田/モデルナの新型コロナワクチン接種の1ヵ月後調査を2021年9月29日~10月25日に実施した。調査には、同大学教職員および学生の合計3,447名が回答した。
接種後の副反応については、局所反応・全身反応共に約99%が1週間以内に消失したが、その一方で、接種との関連は不明ながら、自由記述欄の記載では接種1ヵ月後も不調を訴えている人がごく少数存在しており、長期的なケアの必要性が示唆された。
副反応としての発熱に対して、解熱剤を服薬した人は66%を占めたが、予防投薬を行った人は5%程度にとどまった。
接種1ヵ月後の副反応についての感想として、インフルエンザワクチンと比べて副反応が重かったと感じた人が85%を占めた。一方で、想像していたより重かったと感じた人は43%と、副反応の重さがある程度周知されていたことが示唆された。
また、副反応の重さにもかかわらず、87%の人がワクチン接種について満足しており、「自身の身近な人にもワクチン接種を勧める」と回答した人が80%、「3回目接種の有効性が証明された場合に接種を希望する」と答えた人は83%を占めた。
しかし、ワクチンを勧めたり、3回目の接種を希望したりする際に、ワクチンの種類を検討すると答えた人も4分の1程度みられた。
武田/モデルナの新型コロナワクチン接種の1ヵ月後調査
接種後1ヵ月間の副反応(局所反応)
接種後1ヵ月間の副反応(全身反応)
接種後1ヵ月間の副反応(全身反応)



出典:岡山大学、2021年
研究は、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 疫学・衛生学分野の頼藤貴志教授らによるもの。
「ワクチンには副反応がありますが、大体の症状は接種翌日、翌々日には落ち着き、99%程度の方は1週間以内にすべての症状が消失しています。副反応の重さにもかかわらず、多くの方が満足されている傾向にはありました。接種を考える際の判断や準備の参考にしていただけますと幸いです」と、頼藤教授は述べている。
なお、厚生労働省の研究班でも副反応調査が行われているが、その対象者は男性数が多く幅広い年代にわたっている自衛隊職員が対象であり、接種10日後までに出現した副反応を報告している。
今回の調査は、対象が男女半々で若い人が多く含まれており、また接種1ヵ月後までの長期的な副反応について調査していることから、厚労省の研究班の知見と相補的に働くとしている。
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科疫学・衛生学分野岡山県の依頼を受け、県内の5医療機関で協力し実施したファイザーの新型コロナワクチンの副反応調査の最終報告も掲載されている。 新型コロナワクチンの接種後の健康状況調査(厚生労働省)
掲載記事・図表の無断転用を禁じます。©2009 - 2022 SOSHINSHA All Rights Reserved.
「新型コロナ」に関するニュース
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】「子供のメンタルヘルス」を改善 大人のワクチン接種や社会経済的な環境が影響
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】家庭内暴力など家族の問題が増加 児童虐待の不安はどういう人に起こりやすい?
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】感染後3ヵ月以内に糖尿病と心血管疾患のリスクが上昇 生活スタイル改善のアドバイスが必要
- 2022年08月09日
- 【新型コロナ】ノババックスのワクチンの3回目接種の結果 副反応の頻度は他のワクチンより低い
- 2022年08月04日
- 【新型コロナ】感染が疑われるときはどうすれば良い? 限りある医療資源を有効活用するために
- 2022年08月02日
- 【新型コロナ】ストレスに弱くなり「頑張り」がきかなくなったのもコロナの後遺症?
- 2022年08月01日
- 【新型コロナ】モデルナのワクチンの3回目接種後の副反応は2回目に比べ減少 高齢者の1割は免疫反応がきわめて弱い
- 2022年08月01日
- 【新型コロナ】唾液中のタンパク質にコロナ感染を防止する効果 唾液を減らさないことが大切
- 2022年08月01日
- 【新型コロナ】地震被災者のメンタルヘルス 孤独感への対策や社会経済的な支援が必要 熊本大学
- 2022年07月25日
- 【新型コロナ】ワクチンを「接種しない」から「接種した」に心変わりした人の特徴 職場からの接種推奨は効果的
最新ニュース
- 2022年08月16日
- 食事指導を個別化し肥満やメタボを改善 1人ひとりの好みやスタイルに合わせた食事プログラム
- 2022年08月16日
- 中年女性の肥満を予防・改善するための新しいガイドライン 保健指導は女性にも必要 早期の介入が効果的
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】「子供のメンタルヘルス」を改善 大人のワクチン接種や社会経済的な環境が影響
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】家庭内暴力など家族の問題が増加 児童虐待の不安はどういう人に起こりやすい?
- 2022年08月16日
- 【新型コロナ】感染後3ヵ月以内に糖尿病と心血管疾患のリスクが上昇 生活スタイル改善のアドバイスが必要
~保健指導・健康事業用 教材~
-
アイテム数は3,000以上! 保健指導マーケットは、健診・保健指導に役立つ教材・備品などを取り揃えたオンラインストアです。 保健指導マーケットへ